さっちー

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
サウナは広く、サウナマットあり。78度となってましたが、体感はもっと熱く感じました。
広々使えて良い感じ
サウナの広さに対してテレビが小さい📺
サウナのあとのシャワーが水圧強いが、時間短い

内風呂1.水風呂1.ヒノキ露天風呂1
たまの温泉
以下HPより転載
温泉の成分
【泉質】 含弱放射能―カルシウム・ナトリウム―塩化物泉(冷鉱泉)
【温度】 19.8°C(気温14.0°C)
【温泉の成分】
ラドン(Rn)含有量61.3×10-10ci/kg
性状・・・無色澄明・無臭・塩味
PH値・・・7.2
密度・・・1.0035(20°C)
蒸発残留物・・・7.8g/kg
浴用の適応症
【1、一般的適応症】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、病後回復期、健康増進

【2、療養泉質による適応症】
痛風、動脈硬化、高血圧症、慢性胆嚢症、胆石症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

さっちーさんのダイヤモンド瀬戸内マリンホテルのサ活写真

  • サウナ温度 78℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!