千年温泉
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
会社行事の地引網の帰り。
14時頃の解散だったけど中途半端に時間が余っちゃうなー。
そんな隙間時間にもサ活は相性抜群。
地引網の結果がボウズだったので、魚が腐る心配もなく、心置きなく武蔵新城『千年温泉』さんへ👨🦲
「せんねん」ではなく「ちとせ」と読むこちらのお風呂。50年の歴史を持つ老舗ですが、近年デザイナーズ銭湯としてリニューアル。地元である川崎フロンターレとお風呂ンターレコラボするなど、伝統の中に革新を進めてます。
特徴的な黒湯の温泉の他、高濃度炭酸泉、シルキーバスやジェットバスなど種類が豊富で、町銭湯のレベルを凌駕😳
露天風呂は日本庭園風になってます🏞️
サウナは3段型のコンフォート。土曜日の夕方、地元の方で賑わってます。
温度計は90℃を下回る数値を指す。もうちょっと熱くてもよいかな?水風呂も20℃とマイルドな冷たさ。
露天スペースにはトトノイ椅子が2脚➕ベンチ。
ベンチに腰掛けて、今日1日を振り返る。
あぁ、なんで魚が1匹も引っかかってなかったのを見て、網元さんはスムーズにサービスの青森産冷凍カンパチを用意できたのだろう、、、🐟
いや、無粋な想像はやめよう。モヤモヤ😶🌫️
本日もととのいました🐟🐟🐟
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら