津和野温泉なごみの里
温浴施設 - 島根県 鹿足郡津和野町
温浴施設 - 島根県 鹿足郡津和野町
ちょっとばかし遠かったけど、深入山登山後のサ活。今日はドライサウナ側なのはチェック済み👌
なかなか行きたい時、行ける時とサウナタイプが合わず、久しぶりの来訪。ローカルなカードを提示して¥500で利用出来ました🙆
#サウナ
入ってすぐ、温度を確認… ん?72℃?? 50℃と100℃しか表示が無いので、50…60…70…と目盛りを数える。やっぱり72℃だ😰 せめて80は越えてほしいなぁ。
サ室利用は1人らしい若い人と地元民らしいおばさま方数名。おばさま方はずっとお喋りのあと、「あつい!」と退場。あ~、この温度はおばさま方対応の温度なのね…と納得😞でも、3セット目には75℃に上がっていた。お陰で、頑張って2セット目からは15分入り、流石に汗もダラダラ💦
#水風呂
これは期待通り、しっかり冷たい❗️シロクマ温度計で17℃😉✨ 1分×1 1分30秒×2
#休憩スペース
露天の岩にマイサウナマットを敷いて座る😃もう、バスタオルを巻かないと冷えまする。そよ風の中に時々金木犀の香り😊露天回りに数本植えてある。いい匂い🎵
3セット目の休憩は浴室内のインフィニティチェア。倒し方を米子のネイチャーサウナで会得したので、挑戦してみた(笑)
ちょっと力は要るけど何とか倒すことに成功✌️ 涼しくなったし、浴室でも気持ち良く休めた。内湯のお客さんの視線は多少気になるけど😅
サ室はテレビ無しだし、水風呂は冷たいし、露天で座られるし、中だけどインフィニティ有り!😊 お財布にも優しい!😆
季節によっては嬉しいサウナです❤️あとはやっぱりサ室の照明はもう少し暗くても、いや、暗い方がいいなぁ…。もちろんサ室が80℃を越えてくれるともっと良いけど❗️❗️
サ活後のソフトクリーム🍦もなめらかで美味しかった~😋👌また来たいです🙋
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら