サウナイーグル
温浴施設 - 愛知県 知立市
温浴施設 - 愛知県 知立市
仕事をマッハで片付け念願のイーグルさん♨️入口からして綺麗な施設でした。下駄箱の鍵をフロントへ渡して事前精算し、ロッカーキー(お財布バーコード)を受け取ります。館内着に着替え施設内をウロウロ見て回ってから浴室へ。
浴室へ入ると黒と白を基調としたシックなデザインで、ピアノイージーリスニングが流れる落ち着く空間が演出されてます☺️白湯、ジェットバス、楽湯(変わり湯?)と水風呂(シングル、ダブル)というシンプルさがサウナに特化してるんやなぁと思わせます。まずは洗体し富良野源のポップが貼られた楽湯。37℃と温く、白湯が39℃、ジェットバス36℃と基本低め。不感温度のジェットはたまらんです。足裏への刺激があるのも嬉しい!
16時のロウリュまでたっぷり時間はあるのでサウナを楽しみましょう🎶広く段の奥行きがありゆったりしたスペースが確保されている!スタジアム3段で温度計は上段89℃下段86℃、湿度が高く結構熱いです。センターにテレビがあり左に対流式ストーブ、右にガスストーブ。ものの数分で滝汗💦熱いけど辛いとかは無く水風呂への期待が高まります。そして遂に!温度計は6.2℃と16℃、掛け湯をしてシングルに吸い込まれるように入水。くぅ〜‼︎きく〜😳一瞬気持ち良いけど、30秒もすると足先痛い😂1分くらいして隣の16℃へ。16℃があったかく感じ、だんだん不感温度のような感覚に。気持ちいい🤤イスはたっぷりあるので休憩には困らない。頭ぐゎんぐゎんして落ち着いた頃には疲れなど無かったかのようにリフレッシュ!爽快な気分になり数セットしてロウリュを待ちます。
先程まで空いてたけど、ロウリュ前になってサ室前に人が集まり出した。水通ししてると入れ替わり立ち替わり人々が水風呂へ。この人たちはリラクゼーションで休憩してたんやな。で、定時に浴室へ来ると。なるほど。で、熱波師が姿を見せると一斉にサ室へ流れ込み自分は上段ど真ん中へ。イーグルさんのロウリュは日本一熱い🔥と謳われてたので(スーパーロウリュかな?)高松を思い出し少しビビりつつも、耐えれる熱さで良かった。アロマはスイートチューリップ、初めて体験するアロマやったけどええ香りでした。ロウリュ→撹拌して個人3仰ぎを2周してから、その後は無限おかわりタイム🔥この頃には半分以上が退室。とりあえず20回のおかわりをいただくも、その間どんどん人が居なくなり終わった瞬間に次のおかわり回数を尋ねられる!笑 まさに無限ループ‼︎更に20回いただき、あとは観戦。常連の方でしょうか、100回リクエストしてたの見届けて退室。その後は天国でした✨
ありがとうございました‼️
男
ソーリー㌧🙏 うわー💦気付いてなかったです😱すまんせいさん‼️さすが有名施設というだけあって確かに情報はたくさん入ってきますね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら