DaiSAUNA

2024.09.16

1回目の訪問

駅から少し離れた住宅街にひっそりと佇むビバークランド。
近くを通る機会は多くありましたが初めての来訪です。

ここの名物は薪サウナ。
銭湯タイプで薪サウナを置いているのは全国でもここ1店舗こみと店主さんが話されていました。
薪サウナは1機のみで木曜日と土曜日は女性用、
それ以外は男性用とのこと。

入浴料1,500円にレンタルタオルセット100円。
シャンプーやボディソープの常設は無いのでこれも番台で購入しました。

サウナは2段。
全部で8人くらい入れそうなサイズ感。
初回の入室時は温度計が80度。少し低めな温度です。
上段で過ごしていると店主が薪を持って入ってきました。
10分に一度程度薪を足さないと温度が上がらないとのこと。
今の温度低めなので頑張りますね。と声を掛けられました。
サウナストーブの横には柄杓とバケツもあり、セルフロウリュ可能です。

水風呂は4人入れるくらいのサイズ。
温度計は12度。常に水が出ています。
ただ体感温度は20度くらい。
12度を期待していたので少し拍子抜けでしたが、長く入っていられる気持ち良い温度感です。

休憩は露天風呂スペースに椅子が2脚。
椅子の前には畳が3枚置かれており、そこで休むことも可能です。

外気浴を楽しんでいると再度店主登場。
露天風呂をぬるくしますね。とおっしゃって蛇口を捻り、水を足していきます。
水風呂、露天風呂はぬるく、中風呂は熱くが気持ち良いので是非入って下さいとのこと。

2セット目は水風呂からのオススメされた露天風呂へ。
温度計は無かったですが30度くらい。
露天風呂には珍しくバイブラがかなり強烈に効いていて最高に気持ち良い。
これはずっと入っていられる気持ち良さです。
3セット目入った時は少し冷たくなりすぎてしまったので水をそっと止めました。

ドライヤーの常設がなく、手持ちの場合は2分20円。
本体のレンタルは100円。
この辺りは少し面倒に感じました。

番台前のロビーでは近くの氷屋さんの氷を使ったかき氷も300円で楽しめます。

元々ガスタイプのサウナだったが、ガス代が値上がりすぎて薪にしたとのこと。
店主がフレンドリーで、店主のお風呂愛、サウナ愛を強く感じる事のできる施設でした。

近くに駐車場が1つしかなく、そこもそんなに広く無いという点だけがネックです。

なお、刺青タトゥーOKなお店なので、そういうスタイルの方が多めです。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!