PAO

2024.10.22

43回目の訪問

お風呂のみ

いつの間にか開業20年と

阿倍野再開発に伴いあべの銀座商店街がなくなりキューズモールとなった 再開発の際に阿倍野温泉は湯処あべの橋に生まれ変わった

学生時代からお世話にているカフェバーKIKIは移転を繰り返した末に残っているが居酒屋呑海はなくなってしまった 

あべのハルカス裏にある焼き鳥ファミリーは元々は商店街で喫茶店をしていた 

授業をサボって雀荘のロンクラブで遊び阿倍野のアポロビルのニュージャパンでよくサウナに入っていた その頃はアポロビルの飲食店でサウナの無料券を配っていたという訳のわからない時代であった

そんなことを思い出しました
20周年おめでとうございます

PAOさんの湯処 あべの橋のサ活写真
0
168

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!