Sppecial酒蒸ism

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

ついにこの日が来た🤩
念願のスカイスパYOKOHAMA!!
Official髭男dismライブでボルテージ最高潮で突入!!

【メインサウナ】
入った瞬間感じたのは甘い香り。これがケロの香りなのか?
もちろんケロ材を使ったサウナに入るのは初めてとあり比べることが出来ない。そっとクンクンと嗅いでみたwwたしかに甘くいい香りがほのかにするではないか。
さて、ストーブはハルビアのツインタワー。横浜の高層ビルを思わせるww
しかしまぁ雰囲気が抜群だ。ここはフィンランドなのかと思わせるケロ材と間接照明が作り出す空間は神秘的、そこにガラス張りから見えるビル群(もちろんKアリーナも🥸)がさらにこの空間を異空間へと押し上げている。
温度帯も84℃と絶妙なさじ加減だ。ずっと入ってられる、いや最早住みたいとさえ思えた。そんなサウナは初めてだ。ここには一度でいいから来てほしい。スカイスパの歴史が作り上げた素晴らしい作品がある。

【ロウリュサウナ】
入って目の前に鎮座するIKIのモノリスストーブ。あたかも横浜ランドマークタワーのような迫力。
ロウリュ時のはじける音は非常に心地よく、ずっと聴いていたい音色だ。
温度帯はメインより高めの92℃。ただこちらもかなり入り易いサウナだ。ストーブの迫力に押されそうだが中身は優男だ。
ただロウリュからの最上段はプチ焦げる。
こちらは檜が使用されているとのこと。そんなに檜感は感じなかったが。

【シアターサウナ】
平日は23時から女性専用に(T . T)
調べが甘かった。残念。
まぁこれはこれで次来る言い訳が出来たということで良しとしよう。

さて、スカイスパYOKOHAMAですが、本当に素晴らしいと思う。
サウナシュラン殿堂入りも頷ける。
最新鋭のエンタメ溢れるサウナもいいが、木の材質、景色や温度帯、香り、全てが渾然一体となって作り上げられたひとつの究極を見た気がする。
動線や給水器の場所、外気浴はないが扇風機で優しい風を送りあたかも外気浴?と勘違いするような仕組み。
なんか欠点が見当たらない。
本当にはるばる来てよかった!!
ありがとうスカイスパ!ありがとうOfficial髭男dism!ww

さて、明日はサウナ東京だ〜
どんな至高に出会えるか今から楽しみだ!

Sppecial酒蒸ismさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
Sppecial酒蒸ismさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
Sppecial酒蒸ismさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
Sppecial酒蒸ismさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!