カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
【最高の地下サウナは大塚にあり】
皆様は地下サウナと言う概念をご存じだろうか?北欧やかるまる、スカイスパなどよくメディアにも取り上げられ混雑する有名サウナを地上サウナとすると、その真反対にあたるのが地下サウナ。施設は古め、メディアにとりあげられることもあまりない、いつ行ってもそんなに混んでない、昭和の香りがする…しかし激アツストロングカラカラサウナやサ飯がうまいなど一点特化で常連の心をつかんで離さない…それが地下サウナ。
そんな地下サウナの神髄がこのカプセルイン大塚(略してCIO)には詰まっている!
支配人のぶっ飛びTwitterに興味を持ちついに本日夕方前に来店。フロントには若い男女の受付スタッフが。これがCIO自慢の激カワJD…!と身構えていると奥から支配人が登場。なるほど、Twitterの中の人感ある。聞けば前支配人から引き継いで今いろいろ試行錯誤中とのこと。確かに施設自体は古いが、浴場前にドリンク用冷蔵庫を置くなどうれしい工夫が沢山。
#サウナ
上段できっちり90度。湿度もそれほどではないので12分しっかりいられ、じっくり蒸されることができる。背もたれが老朽化してるのでよりかかると木くずが着くのはご愛嬌。この手のサウナには珍しくテレビなしなのでストーブ真横でとことん瞑想が可能
#水風呂
水風呂の温度自体は19~20℃前後だがCIO自慢のクーラーボックスパンパンの氷は入れ放題!常連とおぼしき人がドサドサ入れているのでまねをして大量投入。これはすばらしい!思わず声がでます
#休憩スペース
浴場自体はコンパクトにまとまっているため整いイス自体は二脚。しかし奥にはColemanの寝椅子が。これ、飛べます。
サウナ、浴場共に懐かしい感じがするCIOですが、水風呂に氷をドッカンぶち込めるのは癖になります。これだけで常連になりかねない。
休憩室もスペース広くマンガもゆったり読める上に、レストランが無いのを逆手にとった持ち込み自由制。しかも使用自由のどでかい冷蔵庫あり。常連はセブンで買ったと思える焼酎と2リットルの烏龍茶で延々と水割りを飲んで相撲を見ており、思わずこれだよこれ、と心の中でうなずいてしまいました。
今度くるときはぼんごでおにぎりを買って、駅前のドンキで酒を買って冷蔵庫にぶち込んでからサウナブチ決める、そう心に決めてしまいますね。
このフリーダムな雰囲気で3時間1kという破格値
最高の地下サウナ、CIO
また来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら