サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
202406
◼️サ室
湿度高めで、5分で脈拍160。えぇー!
温度80後半。
セルフロウリュあり。
10分いたらばっちり温まる。
6人で満員になる狭さ。
混雑具合で待機時間ある。
音楽流れてる。
◼️水風呂
チラーあり。
深くて冷たくて気持ちよすぎる。
芯までアチアチになった身体を優しく包み込んでくれる感。
いつまでも浸かってたいけど、整いにも行きたいので2分で出る。
◼️休憩スペース
身体洗い場で休憩するんだけど、環境的に体勢的に整うんか?と一瞬でも疑った私をお許し下さい。
それはもうがっつり整う。
この環境と体勢でこんなに整うなら、リクライニングチェアで整ったらどうなっちゃうんだろうと、にやにやしてしまう。
◼️ドリンク、アメニティー
ウォーターサーバーなし。
受付でお水買える。
周辺にコンビニ見当たらないので、空きっ腹でサウナ行けない族は事前に準備した方がいいかも。
ボディーソープ、シャントリ、クレンジング、化粧水あり。
ドライヤー無料。混雑具合によっては争奪戦。
銭湯の品揃えじゃないよね。素晴らしい。
◼️ひとりごと
整う感覚が気持ちよすぎて、4セット目行きたかったが、空腹過ぎてこれ以上行くと気持ち悪くなると思い3セットで終了。
次は腹ごしらえしてから行く。
サ室と水風呂次第で、どんな体勢でもきっちり整うんだと新発見。
まあチェア持参OKならラフマ持参したい。
チェア持参NGでも絶対にリピートする。
これは並んででも行きたいのがわかる〜(深イイ〜風)サウナだった。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら