サウナ坊主

2021.09.28

1回目の訪問

昨夜、宿泊予定の道の駅に入ろうとしたとき目に入ってきた施設。

あれ?ここ夏の富山旅の時にまぐさんが粗塩感出してしまったとこでは?

これは骨を拾いに行くしかないと思い、サウイキで見てみる❗️
朝5時から朝風呂タイムで600円で入れるということだったので、6時半頃起きてイン!

さらにキャンピングカーで旅してる者として嬉しいのが、キャンピングカー専用の100V電源が駐車場にあるということ!入浴してる間、充電できるんです。これは助かる🎵
電源料として1000円かかりますが、充電できること考えれば問題なし❗️

そして浴室へ、内湯から露天風呂と源泉掛け流しの温泉がドバドバ注がれています🤩
温泉もほんのり硫黄の香りかな?があって泉質も宣伝にある通り良いです😃

温泉が良かったので、かなりしっかり湯通しをして一度休憩してからサウナへ。

湿度が適度にあり、温度も90度越えのセッティング。
じっくり蒸されることができます。
なにより座面のマットがふかふか🎵
これだけで長居してしまう✨

水風呂も地下水かけ流しで、冷たい!
水質はちょい硬めな印象😃

ととのい椅子もベンチが内風呂、露天風呂と十分な数が置かれているので、そんなに混んでいなければ、椅子難民にならないのが良い👍️

朝風呂ということもあってか、混雑しておらず、自分のペースでゆったり楽しむことができました🎵

サウナ坊主さんの天然温泉 海王のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
6
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
全ての時間を独り占めできる車中泊の気ままブラリ旅、羨ましすぎます💦 何もかんも忘れて思いつくままに旅してみたいもんです😁 引き続き道中お気かをつけて👍️
まさにその道の駅の駐車場で絶望していた1ヶ月前!!!キャンピングカー所有者には嬉しい特典付きだったとは…。源泉かけ流しにふかふかマット🤤来年が楽しみだぜぇ😍引き続きサ旅楽しんでちょー!
2021.09.28 18:50
1
まぁさん、ありがとうございます😄ある程度計画は立ててきたんですが、それも完全に崩れました(笑)でも、それでも気ままに楽しめるのがこの車旅の醍醐味です👍️
2021.09.28 18:52
2
まぐさん、骨は拾いましたよ😁そうなんですよ、サウイキとかの情報を見てたらそんなことが書いてあったので、ラッキー😆💕って感じでした🎵来年は是非とも行ってみてください😄
2021.10.01 00:13
2
絶望の骨拾い、無事完了とは素晴らしい心意気!キャンピングカーなら宿泊費浮くね!うらやまー!私、意図せず相棒の軽自動車(広くないポンコツちゃん)で、寒々車中泊やでうらやまだわー!でも気持ちと裏腹に、おっきい車は技術伴わなくて堤防走れないのー!笑
2021.10.01 11:21
1
姉さん、今回の宿泊費は全てタダでございます😁かかったのは飲食費と風呂代のみ👍️姉さんも車中泊しながら行ってるんですね🤩あ、キャンピングカーと言っても僕のは軽トラベースの小さいキャンピングカーですよ😅小回りも効くし、普段使いもできる車です🎵
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!