Wataringo

2020.09.01

1回目の訪問

ランニング後の銭湯サウナを探していたらここを発見。

店構えは昔の労働者街にポツリと佇む銭湯なのだが、中には天然温泉や薬湯、白濁湯、サウナ、水風呂、マッサージ部屋などスーパー銭湯に優らずとも劣らない整いぶり

近所の家族連れの姿もちらほら

タトゥーは禁止せず、良心を信じるとのポリシー

#サウナ
温度はやや暑めの90度後半。タトゥー入りのお兄ちゃんもタオルをマスクがわりに使うなど、温度とともにマナーも高め

#水風呂
サウナ横にある冷水シャワーで汗を流してから、水風呂へ。冷水が常時流されていて、温度は18度程度。コアなファンには多少物足りないかもしれないが、水が流れる音を聞きながら、身体をじわじわ冷やして行くスタイルもわるくない。他方、水風呂の中で頭や顔を濡らす人がそこそこいるのはそこそこ気になるところ

#休憩スペース
露天風呂横の木の長椅子でゆったりと。そよ風の後押しもあり、何の躊躇いもなくサウナトランスの世界へ

2セット後は露天風呂の奥にある樽型の1人風呂で脚を伸ばしながらゆっくり湯に浸かる。月に手が届くような心地にもなったりする

昔ながらの銭湯としてもスーパー銭湯を含めたサウナヒエラルキーの中でも本銭湯サウナはトップクラスに位置すると思われる

地元に愛される隠れ家であり、あまりよそ者には教えたくない、そんな心地にさせてくれる銭湯でした

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!