【閉店】漢方薬湯 旭川健康ランド
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
大雪登山のために上川に来たのですが、悪天候で登山が中止になったので以前から気になっていた漢方薬湯旭川健康ランドへ。
土曜昼前にしては、思ったより空いていました。薬湯は2種類、草津(酸性、硫黄系)白濁タイプと、いわゆる薬草のような漢方のような香りの茶褐色濁りタイプ。どちらも数分で体が熱くなってきます。
真ん中に大きなバイブラバスとジェットバス。
外に露天風呂と打たせ湯。
長めベンチが二台と椅子一つあります。
お目当てのサウナは広々していて、テレビは小さめ、おしゃべりする人もいなく快適に過ごしました。特筆すべきは汗の出具合がすごいこと。
薬湯で、体温を上げてからサウナに入るせいか、非常に汗が出ました。薬湯は一度温まると、保温効果が高い感じ。
薬湯→サウナ5分→水風呂→外気浴→
×4セット
たまに草津、たまに薬湯
水風呂シャキーンで15〜6度くらいかと。
上がったところで、あと20分後に放送が入り岩盤浴(入浴料金に追加500円)ルームでロウリュイベントがあるらしい!しかし時間がないのと運転手が眠気を催してしまうので次回のお楽しみ。
パンフレットを見たところ、岩盤浴ルームのサウナストーブが、あのおしゃれな縦長タイプで、ストーンが詰まってるアレのようです。
熱波を送ってくれるのかなー!
プロの熱波は、まだ浴びていません。熱波師ごっこ止まりです。
24時間営業だし、登山前泊に良いと思いました。
今度こそロウリュと熱波と岩盤浴も味わいたい...
ついでに鉢屋でラーメン食べたら、200%汗が止まりませんでした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら