武蔵

2025.07.11

40回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:以前の投稿で、金曜日はしばらく避けようかと言って約1ヶ月が経ち、行ってみました。

結論、やはり残念な状況でした。
今回も色々残念でしたが、特に目立った4つ。

⚫︎グループで来ている20代。
水風呂エリアでも大声で笑い、黙浴なんて関係なし。
挙げ句、ROOFTOPは喋れないからなー!と。
喋っていいルールになってました。泣

⚫︎空きロッカー利用。
恐らく着替えるときに、隣りの空きロッカーを使ったんですかね。
私が受け付けてロッカー探していると、空いてるであろうロッカーに濡れたバスタオルとびしょびしょのハンドタオルとポンチョがどさっと置かれてました。
それも1つでなく3つ。

⚫︎サウナでマンガ
これが1番驚きました。
コミュニケーションルームのマンガをサウナ室に持ってきて読んでいる若者。
湿気で紙がダメになるのを知らないのか、平気で濡れた手で読み進めてました。

⚫︎会話つつ抜け
これは設計上どうにもなりませんが、たまたまコミュニケーションルールに超うるさい若者たちが大騒ぎしていて、実はあそことサウナ室は換気口で繋がっているんです。
なので、換気口を通して会話がサウナ室にガンガン聞こえてくるという最悪な環境でした。

ということで、やはり金曜日はオススメできません。

Monsterは好きなサウナで150回くらい来てますけど、これはお店の方の努力ではなかなか難しいのかなと思いつつ、先日は池袋のかるまるに行きましたが、黙浴の徹底ぶりは凄かったです。

今回もこちらが注意していいのか、どうしたらいいものかとかなり悩みました。
こういうときはどうしたらいいんでしょうね…。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!