2024.06.23 登録

  • サウナ歴 3年 5ヶ月
  • ホーム MONSTER WORK & SAUNA
  • 好きなサウナ 水風呂の温度と水質重視です
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

武蔵

2025.09.14

6回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:前回のFLOBAの30分プランと1時間を比較してみました。

【前回30分プラン】
脱衣1分
洗う5分
炭酸泉6分
サウナ6分
水風呂1分
休憩5分
流す1分
乾かす3分
着衣1分

【今回60分】
とりあえずドリンク1分
脱衣1分
洗う5分
炭酸泉10分
サウナ7分×2セット
水風呂1分×2セット
休憩10分×2セット
流す1分
乾かす3分
着衣1分
最後のドリンク1分

んー。
充実度は全然違いますね。
炭酸泉10分がでかいです。
ととのい時間が長いのが好きなので、1セットで長く休むのもありですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

武蔵

2025.09.08

5回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:FLOBAでも30分プランをやってみました。
結論、あれもこれもは無理でした。

脱衣1分
洗う5分
炭酸泉6分
サウナ6分
水風呂1分
休憩5分
流す1分
乾かす3分
着衣1分

こんな感じの30分でした。
さすがにゆっくり炭酸泉には浸かりたいですね。

でも、30分だけでも行けるのはありがたい。
続けてほしいプランです。

あと、FLOBAは平日とても空いてて好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

武蔵

2025.09.04

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱりここは最高です。
サウナ室の湿度が良くて、短時間でもしっかり汗をかくことができます。
今回は、前回時間なくて行けなかったもう1つのサウナ室も行けてセルフロウリュウで大満足でした。

1番のお気に入りは屋上のスペースです。
ととのい方のバリエーションがいくつかあり、インフィニティチェアでいつものようにととのうだけでなく、寝転んだり、壺湯でどっぷり浸かったり、ぬるいねころび湯で寝たり、とにかく最高でした。

場所が遠いだけに通えないけど、また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,17℃
0

武蔵

2025.09.03

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:仕事で横浜に行った際に利用しました。
前から気になっており、実際に仕事で活用できるかも含めての下見です。

結論、ワーキングスペースはありますが、ミーティングルームはないので、メンバーとワイワイと議論するのは難しそう。
サウナ室は横浜の夜景を見ながらでしっかり汗もかけるのですが、ととのいイスが個人的にやや不満で、インフィニティチェアが少ないです。

ただ、垢すりもやってみたいし、もう少しゆったり過ごしてみたいと思いました。
スカイビルという立地もいいので、また行ってみます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

武蔵

2025.08.22

42回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:初の30分利用!!

入場して、速攻で脱衣。1分
急いで髪と身体を洗う。5分
サウナへGO。7分
水風呂ザボン。2分
移動しないようにドライヤー前でととのい。10分
雑なドライヤー。2分
急いで着る+出る。3分

これで30分です。

やっぱりゆっくりしたいですね。
でも、相変わらず金曜日で人も多かったし、サクッと行けて良かったです。

希望を言うなら、同じ値段で35分か40分がいい。
1セットやるにはかなりギリギリでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
2

武蔵

2025.08.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:20分 × 4
合計:4セット

一言:初参戦です。
天空サウナはROOFTOPを思わせる天空感でした。
むしろ、他に高層がない府中の方が空が開けている感じがします。

屋上には、壺水風呂もあり動線もばっちりです。
風が強くなければ、テントサウナも出してくれます。

サウナはあまり大きくないですが、セルフでロウリュウもできます。

仕事とのセットという意味では、コワーキングスペースはあるものの、会議とかはできないので作業向けです。

マンガもあり、マッサージやアカスリもあるので、1日滞在した方がお得です!
これは再訪しなければと思っています。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
1

武蔵

2025.07.18

41回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:先週の投稿から1週間。
もう金曜日のMonsterはオススメできないと投稿しましたが、時間があったので期待せずに行ってきました。

結果、この日は大人しいMonsterでした。
スタッフさんが定期的にサウナ室などに見回りに来ているようでした。
これがあるから静かになったではなく、常時そういう環境になってほしいなと思います。

スタッフアウフグースも、初々しい感じのスタッフさんでした。
アロマも熱波もちょっとイマイチでしたが、それを見たからか、サポートでいつものスタッフさんも一緒にタオル扇いでくれたので、しっかり汗をかくことができました。

ありがとうございました。

続きを読む
9

武蔵

2025.07.11

40回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:以前の投稿で、金曜日はしばらく避けようかと言って約1ヶ月が経ち、行ってみました。

結論、やはり残念な状況でした。
今回も色々残念でしたが、特に目立った4つ。

⚫︎グループで来ている20代。
水風呂エリアでも大声で笑い、黙浴なんて関係なし。
挙げ句、ROOFTOPは喋れないからなー!と。
喋っていいルールになってました。泣

⚫︎空きロッカー利用。
恐らく着替えるときに、隣りの空きロッカーを使ったんですかね。
私が受け付けてロッカー探していると、空いてるであろうロッカーに濡れたバスタオルとびしょびしょのハンドタオルとポンチョがどさっと置かれてました。
それも1つでなく3つ。

⚫︎サウナでマンガ
これが1番驚きました。
コミュニケーションルームのマンガをサウナ室に持ってきて読んでいる若者。
湿気で紙がダメになるのを知らないのか、平気で濡れた手で読み進めてました。

⚫︎会話つつ抜け
これは設計上どうにもなりませんが、たまたまコミュニケーションルールに超うるさい若者たちが大騒ぎしていて、実はあそことサウナ室は換気口で繋がっているんです。
なので、換気口を通して会話がサウナ室にガンガン聞こえてくるという最悪な環境でした。

ということで、やはり金曜日はオススメできません。

Monsterは好きなサウナで150回くらい来てますけど、これはお店の方の努力ではなかなか難しいのかなと思いつつ、先日は池袋のかるまるに行きましたが、黙浴の徹底ぶりは凄かったです。

今回もこちらが注意していいのか、どうしたらいいものかとかなり悩みました。
こういうときはどうしたらいいんでしょうね…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

武蔵

2025.07.09

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:20分 × 4
合計:4セット

一言:気になっていた池袋かるまるさんへ初訪問です。
ちょうど外で仕事したかったので、うちのメンバーを引き連れて行ってきました。

結論、最高でした。
さすが、サウナシュラン2020・2021ですね。

岩、ケロ、岩、薪の4セット。
岩はアウフグースでガンガンに熱波を送ってもらい、ケロはセルフロウリュウで湿度をMAXにして、薪は雰囲気と匂いを楽しみました。
水風呂は8度と22度が横にあり、屋上に15度があります。
屋上はアクリルなのでカエル足で入っている様子が丸見えです。笑
個人的には8度がキンキンで最高でした。

肝心の仕事は、ワークスペースはありますが会話は禁止です。オンライン会議はOKなので喋っている人はいます。
私はレストランでコーヒーとデザートをいただきながらメンバーと話をして、ワークスペースに移動したりを繰り返して、途中で休憩スペースで昼寝もできました。

とにかく、11:30頃〜21:00頃までしっかり堪能しました。

1番感心したのは、黙浴の徹底ぶり。
アウフグースが分からなくて、サウナ前で店員にかなり小声で、「すみません」と声をかけたところ、普通に注意されて、「次やったら退店になってしまいます」と。
最初は「は?」となりましたが、そこまで徹底されていれば、確かに周りに会話する人はいませんし、静かなでサウナを楽しめる環境が整っているなと感心しました。

また行きたくなりました。

洋庖丁(ヨウボウチョウ) 池袋店

からし焼き(大)+ミニメンチ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 8℃
1

武蔵

2025.07.08

17回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:仕事で利用です!
いつものように、会議室を予約して部下とミーティング・作業・サウナ・マンガのルーティンで頑張りました。

夏のポンチョはかなりしんどいですね。
ととのってる最中に暑すぎて汗が…
夏はなしにしてほしいですが、しょうがないんでしょうね。

西荻もがめ食堂

マグロカツ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

武蔵

2025.06.28

39回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:20分 × 2
合計:2セット

一言:ROOFTOPからの梯子で音羽美桜さんイベントに参加しました。

総勢80名のアウフグースは圧巻でした。
早めに整理券ゲットしたので2段目に座りましたが、上を見上げるとイナバの物置状態!

とても良い汗がかけました!
次も楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

武蔵

2025.06.28

16回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:音羽美桜さんのイベントに参戦です。
ROOFTOPとMonsterを梯子してきました。

ROOFTOPは、入れない人がいました。
私の部下は危うく弾かれるところでしたが、店員さんが詰めてと声をかけてくれてなんとか座れました。

美桜さんは、受付で会話もしてくれ、写真も撮っていただき、大満足です。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

武蔵

2025.06.10

38回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりラストで行きました!

前回投稿を見てくれたのか、水風呂が改善されてました。
14度キンキンで最高です。
改善ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

武蔵

2025.06.06

37回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:今日の投稿はMonsterの店員さんに怒られるかもですが、良くなってほしいので。

仕事帰りにいつものMonsterへ。
金曜日だからか分かりませんが、かなり人が多くいました。
それも残念なことに全くルールを守れない若者たち。

水風呂エリアで身体を洗いながらガンガン会話
脱衣エリアでも普通に会話
そして、挙げ句サウナ室でも普通に会話

というように、1組ではなく会話がOKになったのかと思うほど、周りは会話している人だらけ。

本音を言えば出禁にしてほしい。
以前、隣りのROOFTOPでは、あまりにうるさい人は退店していただきますと案内していました。それくらい言ってほしい。

ということで、サウナを楽しみたい人は金曜日のMonsterはオススメできません。
私もしばらく金曜日は避けようかなと思っています。


余談ですが、、、
水風呂がぬるくなりました。
表示は13度とかですが、ROOFTOPの17度よりもぬるく感じます。人が多かったからかなと思いつつ、何とか改善してほしいです。

ちなみに、、、
マッツさんのアウフグースはめちゃ良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

武蔵

2025.06.03

15回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:仕事利用です。
雨だからか、超空いてました。

ただ、ととのいスペースは傘があるところじゃないとポンチョごとびしょ濡れです。当然ですが、、、

幸い、空いてたので全回傘スペースでととのえました。

今回、会議室は12名部屋でしたが、延長コードも借りれるし、モニターも借りれるので仕事も超快適でした!

夜はMonsterでハシゴサウナしました!笑

はつね

タンメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

武蔵

2025.05.25

4回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久々の訪問です。
いつもMonsterなので、なかなか来ることはないのですが、今日は鶏こく中華すず喜さんのサ飯とのセットで来ました。
Xで調べたら、今日は限定で氷見煮干のつけ麺ということで、サ飯とセットでサ活が決定。

相変わらず、ここのサウナはしっかり汗をかけます。定期的なロウリュウだけでなく、構造の問題なのか、どこに座ってもものの5分くらいでガンガン汗が出てきます。

ととのいスペースはたくさんのイスがあって、どれに座ろうか悩みます。結局インフィニティチェアに座っちゃいます。

ここは、お風呂があるので、必ず高濃度炭酸泉で温まってからサウナに行きます。

大量のマンガを読みたくなったり、お風呂に入りたくなったら、また来ます!

鶏こく中華 すず喜

限定氷見煮干しつけ麺(塩)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

武蔵

2025.05.18

36回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:やはり土日は人も多く、ルールを理解していない人が多い気がします。

小声ならいいと思っているのか、小声で喋り始めてしまう20代
黙浴の意味を理解していないんだろうと思います。
サウナ好きなら分かると思いますが、黙って目を閉じてサウナに集中したいんですけどね。

自分のロッカー番号以外のフックを使ってしまう人
空いてるフックは使っていいと思っているのか、それで困る人がいることを分かってほしいです。

最後に、ポイントについて。
先日、貯まっていた10ポイントを使おうと、2時間無料にしてもらったんですが、土日ということで追加で500円を支払いました。

今回、支払いの順番待ちをしていたところ、前の人が同じように10ポイント使いたいということで処理をしていましたが、その方は500円の追加はありませんでした。

そこのルールはどうなっているのか知りたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

武蔵

2025.05.15

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:初参戦です。
ここは仕事ができそうだなと思いつつ、なかなかタイミングがなかったです。
今回は部下と一緒に仕事とセットで行きました。
会議室は最大3時間予約できるということで、事前に3時間予約して、お昼に会社を抜け出して両国へ。

定時まではしっかり仕事して、そこから3時間ととのわせていただきました。
サウナ室はそこまで広くありませんが、しっかり汗をかけます。

水風呂は約18度。
ちょっと物足りない感じです。

ととのいは、もう少しイスが欲しいですね。

ということで、数少ない会議室があるサウナということできっとまた行きます!

亀戸ぎょうざ 両国支店

チャーハン+餃子

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
6

武蔵

2025.05.09

35回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:この日はスタッフアウフグース。
仲良くさせていただいている、SP田中さんが21:30の回をやってくれるということで、部下を引き連れて参加しました。

いつものように、1回目のロウリュウで丁寧に熱風を拡散してくれ、2回目のロウリュウでしっかり扇いでくれます。

部下は暑さに我慢できず、途中で退出してしまいました。

仕事の疲れがスッキリしました。
ありがとうございました!

ロッカーにある、アイスの自販機はイマイチですね。
やっぱりアイスは、コミュニケーションエリアがいいと思います。

家系ラーメン 吉祥寺武蔵家 本店

あご塩らーめん中盛+のり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

武蔵

2025.05.05

34回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:なんだかんだ、GW4日連続となりました。
仕事やら私用やらの合間で来れて良かったです。

この日は、佐々木理恵さんのイベント初参戦。
1730の回に参戦しましたが、1530のアニソン回とは変わって、リラックス回ということで、お香を一人一人へ。

広いサウナ室を端から端まで、上段にも上がって動き回ってくれてとても癒されました。

これはまた行きたいイベントです!

限定ステッカーがもらえなかったのが残念です。
結構楽しみにしてたのに。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7