伊津乃杏

2020.12.13

7回目の訪問

なんだかんだ仕事が忙しくて、爆風ロスに陥っていたので、気づいたら厚木ラッコにいました。
いつも通り、サウナ室の調子を見に軽く2セットキメたら・・・・熱が直球で投げつけられるよう!エレメント交換の噂は聞いてましたが、暑さの感覚が以前とは違う!! しかも温度が100度超えてる!さらに湿度も普段以上!厚木ではあまり100度越えを経験してなかったのでこれは爆風に期待。

最近Youtubeの動画にも出てたせいか、普段よりも人は多め。
レジェンド、神ことSSK氏も準備に力が入ってましたね。

22時に近づくと爆風を求めて人々が集まり、すぐにサウナ室は満室に。
そして本日の爆風である! 
100度越えの爆風が容赦なくトドメを刺してくる!!
普段の乳首を刺してくる痛さ以上に感覚が異次元の領域に!!!
あゝもう既に身体は熱を纏って燃えている!

そして水風呂である!快感である!このために我は爆風を浴びているのである!

温度は普段の14〜15度を維持しており、ロウリュ中通して維持されてたのはいつもながら流石です・・・・

そしてしっかり水風呂に入った後は、風と一つになる!(外気浴) 風が「おかえり」って言ってるように程よい風が吹いており、そこにSSK神の仰ぐうちわ、時々ブロワーはまさに「ありがとう」

爆風のあとは静かな環境でのロウリュですが、窓に遮光板がされたことで、より一層暑さとの対話ができるようになって流石は神、常により良い方に進化してる・・・・

なんだかんだで5セットしてるうちに、1部の締めブロワーと氷水うっちゃりでフィニッシュ。やはり定期的に爆風浴びないとだめだこりゃ。


・・・・・今日はこれだけじゃ無いんだぜ。
24時からは静寂のロウリュ。音のない環境に遮光板もプラスされてより一層の対話と癒しを感じられる玄人向けの時間。やはり参加者は普段から爆風を愛する玄人しかいない。サウナストーンに水をかけると石の声がよく聞こえ、湿度と熱波がこれでもかと自分の身体を包み込む。
そしてよく温まった身体に水風呂と外気浴は、「ああこれこれこそ理想郷なのだ」と実感させてくれる。

そしてフィニッシュ後の水分が体に染み込んで気持ちがいい。

やはり湿度高めの厚木ラッコのサウナ室のポテンシャルを感じられる静寂のロウリュは、爆風に慣れてきた頃に是非味わってもらいたいです。そして「爆風じゃないSSKさんのロウリュ」を味わうと爆風が更に気持ち良く楽しめるようになるので是非両方味わってもらいたいです。

でも爆風ロウリュは定期的に受けないとだめだな・・・・

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!