富士山天然水SPA サウナ鷹の湯
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
今日は一日ゆっくりする日にしたので、昨年末にリニューアルした鷹の湯さんでサ活を。
サウナは3つ。まずは身体を洗って、ドライサウナで身体をあたためる。コの字型の座席は2段構え+玉座×2の構成。過ごしやすい温度でのんびり。
普通に快適なサウナなのでずっといたくなるいいサウナです。
薬草スチームサウナはタイル貼りで薬草の香りがするよくあるスチームサウナ…なのだが、何故が扇風機が壁に据え付けされてて、その風を浴びるととても気持ちがよい!
ここまではよくあるスーパー銭湯と似たような構成なんですが、3つめのサウナがぶっ飛んだシロモノ。
「65度のサウナに常時スチーム加湿で湿度マシマシの高温高湿サウナ」
まず入り口から湯気が漏れてる時点で他の2つとは異質な雰囲気。そして「3分から5分で十分汗が出ます」「サウナ初心者はご遠慮ください」の注意書きがなかなか覚悟を求める感じがして好き。
中に入ると6人程度しか入れない狭さ。そして蒸気で前が見えない!めちゃくちゃ熱い!熱すぎて気持ちがよい!しきじの薬草も湿度の高い熱さなんですが、それをさらに凝縮させた密度の高い熱さ!ついでに熱々の水滴が落ちてきて熱い!息をするたびに熱い熱気が身体に入ってきて熱い!
5分で即刻水風呂へ。富士山の湧き水の水風呂は熱く火照った身体を優しく包んでくれるので、ずっと抱かれたいくらい。
これを繰り返したあとの外気浴がとても気持ちよかったのは言うまでも無い!
虚無僧ハットか顔全体をタオルで覆って、サウナマットを用意して…玄人向けだからこそ辿り着くととのいの境地のようなサウナでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら