T(サウマナン)

2023.01.25

1回目の訪問

水曜サ活

「複数人でいく」サウナとしては最高!

クライアントと「接待サウナ」的な感じでいきましたが、ちょうど良い感じでした。水曜17:30インで指定席使用。なお、水着で入るのですが混浴ではないのですね。。。

サ室
80、90、110℃の3つでしたが私は80は結局行かず90→110→90→110→110の5セット。最終的には110の下段がベストでした。特に110は3分おき?くらいにオートロウリュがガンガンかかり、オサレ系サウナという私の認識を良い意味で裏切ってくれました。

水風呂
15と9℃の選択でしたがそれはもうシングルいきますよね。ここのシングルはそこまで凶悪ではなかったのでまったり3分くらいはつかれます。が、そうでもない人に15℃が用意されているのは素晴らしいことです。

ととのい
ここはチート気味に1000円はらって指定席確保しましたがそれだけの価値がある。ふかふか席だけでなく、スマホ格納(鍵付き)、ドリンク、サーキュレータと欲しいものが全部そこにはあった。ここに来るなら是非指定を。近くでイオンウォーターはじめ飲み物もバンドで買える。ちょっと床がぬるぬるしているのはバイトの人頑張って。

サウナー
若い人や同僚サラリーマン?みたいのが多い感じで基本的に団体。サ室内のおしゃべりも多く、オールドルーキーだったら即つまみ出されそうな人が多かったけど、こういう施設と思えば、という感じ。あと、結構タトゥーの人も多いんですね。


一人で黙々、もできなくないと思いますが、どちらかというと複数で来てワイワイやる方が楽しそうだなと思いました。新橋とか大手町とかにあったらとても流行そうだけど、そこの賃料払えるほどにはサウナはまだ人気はないんだろうなと。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!