養殖はげ

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:まずは朝サ活としてこちらにお邪魔しました、厚木市民なので格安です、久しぶりに来たらホントに綺麗な良い施設になってました。
お風呂は温めと熱めがあるのでゆっくり長湯も楽しめるし、なにしろサ室が綺麗、ただマットは敷いて無くて置いてあるビート板だけなので座面と床がビシャビシャでした、常連サウナーの人たちはみんなマット持ってきていましたね、次からそうします(反省)水風呂も18℃近くでしたがちゃんと冷たいです、トトノイ椅子もちゃんとあります、市営の施設でここまでしっかりしているのは嬉しい限りですね、椅子に座ってアホ顔でととのっていたら先日海老名でお会いした西湘ミドルサウナーさんとお会いしました、ここに良く来ていることは知っていましたが、偶然すると嬉しいモノですね、ここで週末のサウナ情報をゲットして2軒目は秦野方面に行くことに決めました。
厚木のサウナ、最高です!

養殖はげさんの厚木市ふれあいプラザのサ活写真
養殖はげさんの厚木市ふれあいプラザのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
325

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!