新宮温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
最近は近所の銭湯の開拓にハマっている
サウナにハマってから意外にも近所に多くの銭湯があることを知ったのだ
今まで通りかかっても見向きもしなかった昭和の銭湯が今ではオアシスのように見える
入浴+サウナで550円
サウナセットにはレンタルバスタオルがついてきて、これを巻いてサウナに入るようだ
銭湯によくあるシステムである
まず入って驚いたのは浴場の構造
二階に上がる階段と半地下に降りる階段がある
小学生の時に県民プールに遊びに来た時と同じような感覚だ
迷路みたいでなんだかワクワクする
身を清め湯通し
一階部分には洗い場に加え電気風呂とジェットバスがある
人もほぼいない
この貸切感は今時のスーパー銭湯では味わえない
ひと通り探検してみると、二階には高温サウナと水風呂と露天風呂
地下一階にはスチームサウナと水風呂とさらにお風呂がある
面白いことに二階にも地下にも露天スペースにも少しずつ洗い場が設けられている
高温サウナは程よいあつさでスチームサウナも蒸気のおかげで申し分ないあつさを味わえる
水風呂はどちらもぬるめで20度くらいかな
片方だけでもいいから少し冷たくして欲しいな
露天スペースには狭いながらととのい椅子が3つも用意されている
最高じゃないか
値段を考えると450円で入れる極楽湯はすげーなとおまうけど、
銭湯に求めるものは安さじゃなくて、このローカル感でありレトロ感でありカビ臭さなんだなと思った
脱衣所に大塚製薬の自販機が置いてある徹底ぶり
セルフオロポをしたことは言うまでもない
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら