北の神徳(植田工務店)南の福徳(ナニワ工務店)その中間に、ユートピア白玉温泉(植田)と新宮温泉(ナニワ)恵まれた環境に感謝だなぁ。
(llつ~+)KUAAA!この気温!家のシャワーだけでは、とてもガマンできないわ。自転車でダッシュ5分!開店と同時15:00にイン!
前回、Mi band 6が熱暴走で2回停止したので、リストバンドを被せて試してみよう。今日の新宮ボナは結構強烈!(まだ誰も入ってないので灼熱)...ん!イイ感じに心拍数の告知バイブ。ちょうど7分ってトコロか。すこしぬるめの深い水風呂にゆっくりと。心拍数がキレイに「ストーン!」と落ちている。さて!ここからだ。久しぶりの露天へ。
この気持ちの良い太陽光と温度!謎のパラソルからの〜よわよわミストが、露天(今日はパインアメ風呂)の甘い香りをエエ感じに運んで、ココロとカラダを洗ってくれる。天国かな?
植田工務店派だけどナニワ工務店の露天外気浴なら、新宮温泉がいちばん好きだなぁ。ちょっと欲張って7分 x 4セット。汗を出し尽くしてスッキリ。今日は熱暴走しなかったし、リストバンドはアリかもしれない。心拍数のグラフも、じっくりの水風呂で初めて〜ゆるやかになったよ。洗濯物が増えるけど。喰える!
さて!自転車を飛ばして帰るか。と、まさかの
職 務 👮♀️( ◉v◉ )👮♂️ 質 問
相当、目がギンギンだったと考えられる。
「お兄さん、このふくらみはタバコ?見ていい?」
人
(llつ~+)シクシク...。ぼくは わるい モヒカンじゃないよ
歩いた距離 1km



男
-
85℃,92℃
-
20℃,20℃
長らくお邪魔してなかった😲
新宮温泉さん♨
未訪の不動の湯にむかったけど遅めだった為
滞在時間短くなりそうなので
こちらに変更。
今日は露天を満喫しよっ💕
夜はすいてて浴室も先客お一人でした
(その後4、5人来られましたがそれでも空いてると感じるキャパ)
2階のサウナも貸し切り。
86℃ ふかふかのマット。室内きれい✨
目の前の丸い水風呂がラグジュアリー感あって
好きだなぁ〜
水温はそんなに低くないけど気分があがるw
長めに入ってみた😊
3セット目後にデッキチェアで
広い露天のパラダイス感を満喫〜✨
パラソル🏖&ミスト🫧&ネオン🌟
唯一無二😇😇😇
ぜひぜひいろんな方に体験していただきたい🥰
今日の露天風呂はお初のパインアメの湯でした♡
半地下の打たせ湯を肩甲骨にあてたり
クリニックバス、電気風呂も満喫。
今日はスチームや1階の水風呂には
入らず。また次回かな😄
楽しさがギュッと詰まったパラダイス銭湯♨️
それが新宮さんかなぁと思います😌
割と若いお客さんも多いし
これからもあり続けてくれるであろうと
思わせてくれる🥹
✨また伺いまーす✨

男
-
92℃
-
20℃
酔いすぎて泥のように眠った土曜朝、美容院の予約があったので二日酔いの中這うように来店、デジタルパーマかけたら、
「今日は髪洗わないでくださいね😇」
と言われて、泣く泣くサウナを断念…
どうせサウナ行けないのなら、まつげもつけとけと、まつげエクステも装着👀仕事がんばるための鎧です✨
日曜日、いやいや休日出勤して、帰りにどこいこっかなと迷って久しぶりの新宮温泉にしました♨️
シャラララーン🎐という涼しげな音ともに入館、空いてそうな雰囲気です😆
脱衣所や洗い場には人がいましたが、2階のサ水外エリアは、1時間半ほど、ひとっこ一人だれも上がってこないという独占状態🤤
こんなん味わっちゃったら、人のいるサウナに入れなくなっちゃうー✨✨
折しもサウナ室のTVでは笑点📺
笑っても一人、鼻歌歌っても一人♪
サウナ6分✖️6
水風呂1分✖️6
外気浴5分✖️6
露天風呂はハイビスカス湯🌺
風も涼しいサウナ日和でした♨️
歩いた距離 2km



女
-
90℃
-
20℃