サウナスキスギ

2021.05.05

1回目の訪問

水曜サ活

草加駅から間違えて草加・竜泉寺の湯の無料シャトルバスに乗ってしまうというとんでもないミスをしてからはや3日。リベンジマッチ。健康センター行きのバスと確認してから乗車。ついに無事行き着く。

肝心のサウナ。正直舐めてました。
期待を遥かに超えていました。サ室→水風呂→整いスペースの完璧な動線。持ち込みの水を冷やせる氷box。他のサウナとは明らかに違うほどの発汗性。スタッフによる尽きることのないサウナマットの補充。。。これが日本を代表するサウナか。ひたすら感動。

1発目からキマりました。はっきりと聞き取れる心拍音と共に目がクラクラし、外気の風に敏感になると共にそれらに対抗する力がじわじわと無くなっていく感覚。。。たまらん。

GW最終日ということもあり、たくさんの人がいました。サウナ室も水風呂も立たないスペースも混雑はしていたもののさすが健康センターユーザー。みなさんマナーを守っており心地よかったです。
(ただ、私はサ室から出た後はお湯のシャワーを浴びる派のため、水風呂前で掛け湯をしないので汗をつけたまま水風呂に入り込むマナー違反客みたいな眼差しで他のサウナーの人に見られていそうに感じるのが少しキツイです笑笑)

さあ次はどこのサウナに行こうかな

0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!