いずみ

2020.09.11

2回目の訪問

金曜夕方から600円なのでありがたいです。
ただ、人が多く、賑やか。
一人で湯船に浸かっているところに民族大移動の家族が8人くらい?あれは気を使って欲しいな。他にも空いてる浴槽あったのに。
サウナーになってから2回目の利用。
サウナ80度ちょいなんだけど、皮膚が痛く感じる。湿度がやはり足りないんじゃないかな?顔にタオルを巻いて6、7分耐えれるようになった。
水風呂は冷水と普通の2種あって、キンキンの方に何秒か入り、普通のに入る入り方が気に入りました。
整いどころは前回は人があまり来なかったのですが、今回は出入りが多かった。時折、焼肉のいい香りが漂ってきて、良いのか悪いのか(笑)ご飯だけでも食べれたような気がしました。
ラストは足湯でフィニッシュ。
2回目で、思うところ、テレビの音が大きいところ、そして、どこもかしこも、掃除ができてないところ。サウナのマットも替えてるのをみなかったし、露天は見て入らずに立ち去る人が多かったし、洗面台はどこも毛だらけ。これは改善してほしいと思います。
整いはしませんでしたが、この店でのやり方は掴めた気がしています。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!