七沢荘
ホテル・旅館 - 神奈川県 厚木市
ホテル・旅館 - 神奈川県 厚木市
本日は、山からのサウナ⛰️♨️
大山の麓付近の低山へ!トレッキングではないけど朝から3〜4時間くらいハイキング
かなり冷えてて寒かったけど天気最高で風もほぼなくて癒された〜
そしてそして!七沢荘へ。
前回体調悪くて下山後サウナキャンセルしちゃったののリベンジ。
結構な立地だけども宿泊客も日帰り客もそこそこ。
月曜だが日曜と火祝に挟まれてるから多分ちょっといつもより人多かったのかな〜
施設内は清潔感あってきれい〜
脱衣所にはロッカーなくてカゴのみのスタイル。なんか昔の家族旅行思い出した。
鍵付きロッカーはお風呂ののれんの外にありますー
浴室内に入るとタイミングよく空いた◎
清潔感あってシンプルな造り。
大きい内湯1種と露天1種のみ。バリエーションあるわけじゃないけど、全然これでいいんだよなー。
アルカリ性のお湯でぬるぬる系で色んな効能あるみたい。下山後にピッタリ〜
露店エリアが超広々。日本庭園みたいでしたよ
整いイスもたくさん。
まずは一目散にサウナへ。
想像よりもこぢんまりしたサ室。
比較的新しめな木張りの室内、上下2段でふわふわワッフル座布団が5つ。
ちょい暗めで落ち着いた!けど!12分計が故障中!笑
サウナ用の時計も持ってないから(欲しい…)、感覚で10〜12分くらいを2セット。
サウナの扉のすぐ横に水風呂コーナー。
源泉掛け流しの天然水風呂で一人サイズの陶器の壺湯が×2つ並んでる。
この水風呂めちゃくちゃよい!!温度計18℃くらいだった
今日めっちゃ寒かったけどお外の休憩も最高でした
いやこれ春夏も絶対イイジャン〜
同行者がサウナーじゃないから、駆け足サ活だったけどそれでも満足!
記録してたらあっという間に都内だー、
束の間のリフレッシュ日でした〜
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら