キノコトラベラー

2024.12.29

1回目の訪問

今日は前から気になってた久山町にあるVanishへ行ってきました。いつものように走って行ったけど、同じようなランナーもいたので、走って来る人も多いかな?
薪ストーブということを聞いていたけど、最初はどこにあるか分からず洗体して内湯に入ってた時に、外にある施設に何人か向かっていたので、あれかなと見当をつけ行ってみると、薪が外に並べてあり、ここがサウナ室と分かりました。
中に入ると3基の薪ストーブがあり、炎のゆらめきも見え、中の温度は体感で90度くらい。テレビもなく静かな空間で、まだできたばかりらしく、中も綺麗でした。午前10時位で、客もまだ少なかったからかもしれないけど、内湯、外湯、サウナもゆったりした造りで、良い感じでした。
いつものように3セットしたけど、3セット目の途中で薪もほぼ熾火になって、スタッフもなかなか来ないから、自分で薪投入しようかなと思ったところにスタッフ登場。すぐには室温下がらないけど、もうちょっとこまめに薪の状態を見て欲しいなと思いました。
水風呂はサウナのすぐ側で、外気浴スペースもゆったりでインフィニティチェアも外4基、中3基?くらいあり、動線はすごく良かったかな。
全体的な印象としては、サウナのことを良く分かってるか好きな人が設計した施設という印象で、周りの環境も静かでまた行きたいと思わせるところでした。
写真は関係ないけど、サウナ飯なかったので、富士山登山の時のもの😊

キノコトラベラーさんのTHE VANISHのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!