こばやし温泉 美人の湯
温浴施設 - 宮崎県 小林市
温浴施設 - 宮崎県 小林市
今日は昼からめっちゃ暑かった…。
あちーあちー言いながら、サイト見てたら…今日はスースーサ活の日で、九州はここだけ!
ホームからやや遠目なので、なかなか行けずでしたが、気になってたこともあり、初ライドオンさせていただきました😄
到着時、🅿️はいっぱい😓
多いのか…と思いつつ入場♨️
入口からサウナイキタイのロゴが目に入ります。浴室までの通路にもサウナイキタイのポスターがあちらこちらに。
期待が高まります🎵
脱衣を済ませ入場♨️
脱衣場もでしたが、浴室内もすごくキレイです。
そして早速お清めに入り、SEA BREEZEのシャンプー、ボディソープでスースーします。マジでスースーする!欲しくなった😁
下茹では釜風呂から。
何か小さい時に入った、ばぁちゃんちの五右衛門風呂を思い出しました🙆
次に露天、泡風呂、熱湯で下茹で完了✌️
これだけでも満足でしたが、メインのサ室へ向かいます🚶
サーモは94℃。そこまで広さはありませんが、三段式で、どこに座ってもガツンときます💃
3分程で両腕には、びっしり玉汗が出て、最初は早々に限界に到達し、8分で退室でしたが、2セット目以降は何とか12分😅
先客さんは多かったのですが、人はそこまでなく、全セットで2~3名ほどで快適でした😉
水風呂はキンキンで18℃🆒くらいですが、それより低く感じ、ハーブが沈めてあって、キンキンといい香りが合わさってサイコーでした😍
外気浴はリクライニングベッドがありましたが、1セット目は使用中で、人工芝で寝転びましたが、これがなかなかよき😆
2セット目は空きありで着座。どちらも最高の外気浴でした👼
ただ、3セット目でサ室から出たとき、蛍の光が流れだし、外気浴は断念😞
脱衣場で最後のスースーをして帰路につきました。
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:8分×1、12分×2
水風呂:1分×3
外気浴:5分×2
サ室の注意書きや水風呂のサーモとハーブの説明書き。サウナ愛を感じました。
ログハウスサウナを計画中とありましたが、すごく楽しみです😊
またお邪魔します❗
あ、うちわとステッカーを、ありがたくいただきました🙇
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら