ヤマナ

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:大田区内の黒湯は熱いところが多い中、ここは比較的入りやすい温度だったがゆえに、益の湯と合わせて昔は良く入りにきてました。なので、なくなるのは寂しいですが、ほんとコロナ前以来なので2年強ぶりにイン。清めてイン、コロナで人数制限3人なのか、3つタオルがひいてあるところに、バスタオルを巻いた状態で着座。外の時計が見えるドア手前の1段目でじんわり蒸されます。93℃ほどの室内はそれでも十分と言わんばかりの熱さで、1段目でも5分で汗だく。日焼けの肌に痛みまして、早めに出て水風呂へ。25℃ではない冷たいセッティングはとても良きでしっかりシメられます。4セットの後、黒湯と水風呂かましておしまい。いやー、ほんと惜しいですね、、、閉店前もう一度くらい行きたいです。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!