ヤマナ

2022.06.14

1回目の訪問

初訪、サクッと清めてイン。ハーブがうっすら香るサ室は、いい感じに遠赤外線ストーブで熱せられてます。3段目に着座、温度計は110℃もはかる位置が高いような気もして、肌感的には90℃ちょいな感じです。しかしながら、やはり遠赤ストーブの凄いところは、心地よく熱せられることでしょうか。5分くらいで滝汗、8分でアウト。水風呂へ。サウナ側の水風呂は18℃ちょいでいい冷たさです。外気浴も今日は涼しめでキマる〜!2セット目は黒湯の水風呂へ、いやーこれも普通に冷たい!23℃の温度計表示より冷たく感じました!4セットかまし、露天の黒湯岩風呂かましてシメ。テレビ付き遠赤外線サウナ、これですよ、俺の好きなサウナ!普通に空いてて快適でした!リピ間違いなし!


サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒 × 4(うち2セット黒湯)
休憩:2-5分 × 4
合計:4セット

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!