ヤマナ

2022.02.19

1回目の訪問

早朝からイン。なんか最近朝ウナ多いですね。北欧を目指していったというよりも、目的地の近くにあったからという感じで、1年半ぶりに訪問です。午後は予約制で気軽に行けない分、朝はいいですね。早速浴室でサクッと清めてサ室へ。早朝でもそこそこの入りですが、常に2列目で整える程度には余裕がありました。さすがは100℃オーバーの対流式ストーブ、早々に滝汗でございます。10分で退室、そのまま水風呂からの外気浴でございます。いいですね、朝の空が明るくなっていく感じ。整いが極まります。そのままシンプルに3セットでカレー食べて帰りしなもう1セットしてシメ。なんか今週は、思いの外名店巡りみたいな感じになりましたが、北欧良きでした。混んでなければセッティング香り外気浴食事処込み込みで頻繁リピ不可避なんですけどね〜。

サウナ:10分 × 3、10分 ×1
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!