ヤマナ

2022.02.17

1回目の訪問

半年ぶりの駒の湯。だいたい"ちょっとご無沙汰してるなー"って感覚ですと、半年くらい行ってないっていうシグナルですね。宵の初め頃入店。定員10フルキャパだと割とキツキツ感出ちゃうのですが、今日は常時4〜6人の入りで窮屈感なくキャパ対比ちょうどいい感じでした。1段目だったり2段目だったり。演歌と唸るボナサウナの音が心地よく、木のいい香りとちょっぴり汗のしょっぱい匂いが、昭和感引き立たせます。で、水風呂です。どう考えても16℃の冷たさではありません、10〜12℃くらいでしょう。都内の銭湯では屈指の冷たさだと思いますね。夏もキンキンなので最高です。脱衣場でテレビ見ながら休憩かまし、サクッと4セットでサ活シメ。10時間経てば、同じ日に2回のサ活も、もはや別日扱いっすね。

サウナ:7分 × 4
水風呂:20秒 × 3
休憩:5分 × 4
合計:4セット

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!