日本オレンジ人

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

まず衝撃だったのが、地下駐車場からロビーまでエレベーターですぐにつく凄い導線
次に値段450円。
さらに浴室にプールある?!
休日だったのでお子様がたくさんいた
さらにミネラルサウナというサウナ室に風呂が?!
しかも、中で寝れる?!

多少老舗になりつつあるので建物自体は古いがしっかりゆっくりできる。

ミネラルサウナで、半身浴10分→水風呂2分→再び半身浴8分→サウナ内で寝るためのすのこは空いてなかったので、座るためのすのこの上で瞑想10分→水風呂2分

その後、湯通しからの遠赤外線サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分を2セット

ほどよく汗をかかせて頂いた
プールがあってサウナ内から覗けるから子ども連れてきてもいいかも

外気浴しながら気づいたこと
金峰山ってどこからでも見れるんだなぁ

日本オレンジ人さんのピースフル優祐悠のサ活写真

ガリガリ君ソーダ味

The 風呂上がりの定番

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
2
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.02 19:35
1
豪雨でも濡れず猛暑でも涼しくナイスな🅿️💕 ミネラルも虜になりますよ✨
2024.06.02 20:14
1
☆miya☆さんのコメントに返信

いつもいいねありがとうございます☺️ 今度はゆったりくつろぎコース行ってみます❗
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!