男
- 96℃
- 19.2℃
男
- 75℃
ピースフル優祐悠(熊本県熊本市)
熊本IC近くのカプセルホテルも併設されている大型施設。長野とかにあるクタアンドホテル系列と似ていますね。深夜料金で泊まれる休憩所などあるので夜中着で早朝発の旅人には便利な施設。
ゆったりくつろぎコース(館内着タオルセット)で利用。空いていたのでのんびりできた。
⚫︎浴室
デカい浴槽がドーンドーンとあって広々。温泉ではないけど、まろやかな湯でめちゃゆったり湯を楽しめる。湯煙で雰囲気がめちゃいい。例えるなら八尾グランドっぽいかな?
⚫︎サウナ
デカいサ室はムワッと十分な熱感。騒がしくなくひたすら熱さを楽しめる。サウナマットあり。
⚫︎水風呂
深めのまろやか体感の水風呂。18度くらいかな?ちょうど良かった。三人入って定員って感じ。
⚫︎休憩
外に椅子並んでいて外気浴できるけど夜中で激寒。ムリ〜と内気浴に切り替えました。
⚫︎良かった点
広々でゆっくりできる
⚫︎悪かった点
特に無し
⚫︎今回の満足度:8(10段階評価中)
#サウナ 7(10段階評価中)
#水風呂 8(10段階評価中)
#休憩 8(10段階評価中)
#導線 8(10段階評価中)
#環境 8(10段階評価中)
男
- 75℃
- 18℃
阿蘇からの帰り、東バイは混んでいる。そんな中みつけてしまったァァァァーッ!ピースフルゆうゆうゆう!道混んでるし空くまで入っちゃおうーっってな具合で入館。レトロさを感じる。だけど綺麗 お風呂入るの450円!? 館内着付きでリクライニングとか使えて870円!? この佇まいでこのリーズナブルさは驚愕!ばってんの湯もそうだったけど恐るべし熊本
せっかくなので館内着もお借りして入館!!
浴室にはプールがあるので子ども達がはしゃいでますがプールにしかいないのでお風呂側の大人はゆっくりできるんじゃないかな。
まずはスチームサウナから
半身浴しながら入るスチームサウナ、呼吸が気持ちいい、TVで猫の企画やってて見入っちゃいましたね、15分ほどで水風呂へ、19℃ 冬はこれくらいでも心地良い。そしてそのまままたスチームサウナに入ってスノコで休憩。これが思いのほか良くて5セットやってしまいました照
次はドライサウナ
こちらはスタンダードな感じです。3段で広い
こちらは3セット
そしてビールとかいっちゃいたいところでしたが車なので我慢😭
次は泊まりでいくのも有りですねここは
仕事終わりにここ寄れるなら週3くらいで通うでしょうね
好きでした‼️また来ます
男
- 110℃
- 19.2℃
ずっと知ってたのに喋ったこと無かった あの子
一度お喋りしてみたい…そう思いながらもう何年も経ってしまい…例えればピースフルはそんな子
しかしチャンスはいつでも突然やってくる
今日は初めてのピースフル記念日
熊本は東区に位置するピースフル優祐悠は、ホテル、カプセル、温浴施設、そしてお食事処を兼ね備えた総合スパ施設である
サウイキやら知人の話やらでよく聞きながらも、あれだけ熊本に通いながら縁が無かった
それが今日、突然チャンスがやってきた
熊本といえば仲良くさせて頂いているsaunamaiちゃんや、miyaさん、OBTさん等と、いつかここでご一緒したいねと言いながら、今回はご連絡する間も無く残念…いつかそんな日が来ればいいなと思っている
さて、10階建てのホテル棟と3階建ての温浴&カプセル棟、最初はどっちが何も分からず、一体何処から入ったらいいのか…建物の周りをぐるぐる周り、結局3階建ての温浴施設入口を理解しin
入るとすぐに広々とした受付、浴場のみの使用 or 3階休憩室まで使用かを問われ、後者を選択
プロパーでも¥880だが、ニフティクーポン使用で¥660!!しかもこの価格で、バスタオル&タオル、カミソリ、歯ブラシ、館内着入りのバッグを頂ける
24時まではこのプライスにてstay、過ぎると宿泊料が発生するらしい
とにかく、"どうなっとるっちゃか⁈" という様なスペシャルプライスに歓喜し2階浴場へ
建物も古いが重厚、2025年で28周年というから、游心と同い年か…期待に胸膨らませ脱衣所へ
脱衣所内はカプセルホテルにありがちな沢山のロッカー群、ドレッサーにはドライヤー、綿棒、ティッシュが設置…1番奥にはコンセントが二つあり、携帯充電は不可だが、持込ドライヤーなら使用可との事(施設側に確認済)腰までロングのワニには、とにかくドライヤー問題は重要で、これがクリア出来るとホッとする
いよいよ浴場へ
扉を開いた瞬間、既視感!!こっ…これは…今は無き『神戸クアハウス』!!
一瞬、女子側の硼酸泉、重曹泉のあったあの浴場を思わせる造りに、懐かしさが溢れる
中は広々、右側がカラン群、その奥にロッキーサウナ、そしてミネラルサウナ
カランは二層に分かれており、手前がシャンプー等のアメニティー無し、奥にはリンス入りシャンプーとボディソープ、ボディタオルが設置しているコーナーとなっている
ルールとして、館内着を貰えるコース以外の方は簡素なカランしか使えない
目印は入館時に貰えるピンクのロッカーキー
左側は浴槽群…ちょっとでも太ったらハマってしまい出れそうにないタイトな寝湯、イベント湯は本日硫黄泉、女子が10人は入れそうな独立した大きな電気風呂
女
- 74℃,50℃
- 19.2℃
- 2018.05.07 20:04 中の人
- 2018.05.07 20:35 中の人
- 2018.05.07 20:36 中の人
- 2019.02.12 23:34 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.02.15 15:35 emi
- 2019.09.13 16:52 まるまこ サウナハスラー
- 2020.04.08 22:07 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2020.04.09 12:57 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2020.05.06 19:47 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2020.06.03 19:54 けんけん
- 2020.06.03 19:59 けんけん
- 2020.07.03 18:16 まるまこ サウナハスラー
- 2020.07.09 17:59 けんけん
- 2020.08.20 12:36 けんけん
- 2020.09.07 00:36 けんけん
- 2021.01.22 10:13 マサウナ
- 2021.02.25 15:52 マサウナ
- 2021.03.21 07:58 snb9
- 2021.05.17 19:11 けんけん
- 2022.02.23 22:00 noritake_sun
- 2022.10.29 21:58 ダンシャウナー
- 2022.12.12 20:51 かぜ
- 2022.12.12 20:52 かぜ
- 2022.12.12 20:53 かぜ
- 2022.12.16 12:27 noritake_sun
- 2023.01.10 00:44 シホマイ
- 2023.10.06 04:38 まずは身体を洗え!そして身体を拭け!
- 2024.05.11 23:29 ドロ沼