にくターバン

2023.09.08

1回目の訪問

ハイホー!
先日は虹の湯狭山店に行きました!

虹の湯狭山店は、2019年にリニューアルしてからめっちゃオシャレになりましたよね!!
雰囲気すごく良いです!

ラドン陶盤サウナは、サウナヒーター格納型のボナサウナ!!
1時間毎ぐらいに店員さんがロウリュしてくれるんですが、ヴィヒタの香りでウィスキングを思い出す香りでした〜!
おかげでサウナ室はとても良い香り◎

岩盤塩サウナのほうは、微粒子のミストとしっとりした塩が良い感じ!

水風呂は備長炭使ってて、しっかり冷えてて17°ほど。

外気浴もデッキチェアがたくさんあって、めっちゃ良いんです!

露天風呂には、ここのオリジナルの信楽焼の少し変わった壺風呂があるんですが、私が入るとザバーー!!!と一気に湯が溢れ、壺湯の前の炭酸泉に浸かってる人にバシャーとかかってしまい、あわてて『すみません!!』と謝りました💦

そんな勢いよく入ったつもりは無かったんですが、やはり体が大きいとこういうトラブル時々あるんですよ😂

しかし、ここのラドン美泡湯はすごく気持ち良くて、普通のバイブラと違ってきめの細かいバブルが心地良い!!


さて、一階の休憩所の所に、なぜか月刊サウナが普通に置いてあってビックリ!!
一階にはお金払う所も無いので、たぶんご自由にどうぞって事なんかな?
私はすでに持ってたのでいらなかったんですが、これもし無料だったらお得すぎます〜!!

そして、最近若いサウナー達が、マナー悪くて複数人でゾロゾロと行動する事を、揶揄して『ドラクエ』と呼ぶ人が居ますが、施設側からドラクエの方達お断り!のポスターは初めて!笑

なんか面白くて良きですね!!

にくターバンさんの虹の湯大阪狭山店のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!