21mg

2024.09.29

1回目の訪問

【サ活40】40回目はジムから同じ路線でいける森乃彩さま🌳♨️へ。稲城の季乃彩と姉妹店と思われ。駅からバスか徒歩20分超ということもあり休日を狙ってやってきました。(帰りは時間帯的にバスが1時間に一本💦)

イオンウォーター900mLも購入して、いざ浴室へ!
改めて作りを見ると天井が銭湯だなぁとしみじみ。解放感が良き。
汗を流していざ、サ室へ🧖‍♀️
熱風ロウリュがいったい何分間隔なのか分からずとりあえずインしたら、まさに爆風中🌪️🔥🔥
「え?あつ?え、熱っ、、、」となりつつ風を避けるように居場所を悩みながら熱くて早々に退室💨
20、40、0分がロウリュ+爆風であることを理解し、2回目に備えて、ととのうべき露天風呂スペースへ。
いやぁ、秋ですね🍂
椅子もたくさんあるし、涼しい気持ちいい☺️✨
2回目は爆風前にインしておき、風をあびつつ退室すべく逆算してサ室へGo!爆風にほぼ耐えきれず退散した以外は予定調和🫠🫠

水風呂も15.7度と深さ、広さもあり、、、最高🧊✨🧊✨
この15度前後の水風呂がとても好きです💕

露天風呂スペースに、ととのいスペースとして寝転がるタイプあり。夜だったため、ライトが点灯されてたけど、ライトが顔に直撃で眩しかった😖明るい時間だったら解放感もあり良さそう🥰(流すためのお湯を汲むのが面倒で1回のみ)

3回の爆風浴びたあと、よもぎ塩サウナへ。優しい感じでまったり10分くらい、足に塩を塗り込見ながら癒される。いい匂い。泥パックも気になったのですが、顔専用だったのでちょっと怖くて諦め😭

4回目、最後なのでなるべく長めに爆風前にサウナろうとイン。ロウリュの途中で爆風前に熱くて退散💦逆算やや失敗😔
その後は寝湯、、、すごいよい。寝湯、自分的に居心地悪いやつとかもたまにあるけど、頭のひんやり含めていいバランス。
炭酸泉が終始混雑でしたが、タイミング見てのんびり🫧🫧

変わり湯は漢方湯でこの匂いすっごい好きなんですよね🥰よもぎサウナが漢方になる曜日もあるらしく平日行けたら狙ってみたいな✨熱々サウナには26日の風呂の日はアロマ投入されるらしぃ。。覚えてたら行きたい(来月とか土日だし狙い目のような気もする)

バスさえ上手くいけば、割と近い方だし、値段も休日で980円おいしい気もする。ガチャやステッカー、イオンウォーターで同じくらい使ってるけど💦

癒されたので、また明日から頑張ろー💪💪
4周年イベント来月あるらしいのでどこか行きたいな♨️🔥
森乃彩ガチャはサコッシュ、、、きっとあたりの方な気がする😌😌😌

21mgさんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真
21mgさんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!