深川温泉 常盤湯
銭湯 - 東京都 江東区
銭湯 - 東京都 江東区
【サ活28】久しぶりに出社ということもあり、会社帰りによれるところを検索🔍し、大江戸線で一本の森下駅近くの常盤湯さまへ!
この外観が可愛い😍と思い、惹かれるように行ってきました✨✨
お盆の時期なのか、時間制限設けてるところからも普段から人気のようでとても盛況でした!
汗を流していざ、サ室へ🧖♀️わりとこじんまりとしたサ室。2段目がちょうどいい温度だけど、サ室の形的に奥に行きづらいの、ととのい椅子が2脚なので、なかなか空くタイミングは運次第ですね。入り口のドアと水風呂とととのい椅子🪑が乱立してるので、ちょっと導線的には悩ましい感じだなとは思いました。
それはともかく、サ室の温度と、水風呂が冷えててめっちゃ気持ちかったです✨✨🧊🧊🧊
たまたま、椅子も空いてるタイミングが多かったのもラッキー✌️✌️✌️
お風呂も炭酸泉がめっちゃ良かった、、、、じわじわくる感じで✨サウナ4回も入ったため、やや時間を気にしていたのでそこまでのんびりはつかれなかったですが💦
変わり湯がブルーのミント?の爽やかな見た目に反して思ったよりあつあつでした笑
源泉というか温泉部分のお風呂もよかったーのぼせ防止のため、1回5分とあってびびってささっと入りました!
ステッカーが売り切れで買えなかったのが心残り😭マグネットが可愛かったので記念に購入しました。男湯がロウリュらしいので、逆になる日とかあったらいいなぁ、、、男湯だけロウリュの銭湯が多くて羨ましい😢
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら