【閉店】Spa&Hotel JNファミリー
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
衝撃の引退宣言。
今行きたいサウナは今行かねばならぬ。
#サウナを愛でたい
で拝見して、行こうと思い、週末候補に毎回あがっていたJNファミリーさん。
に、2月で、閉店?!
悲しみのショックの勢いで、予約して宿泊へ。
親しみやすい昭和ー平成を感じる内装。
感じのよい受付のお姉さん。
チェックインしていそいそ準備して
大浴場へ。
一瞬ここはどこ?洗い場はだれ?
みたいになる。
広くて、パッと見では何がどこにあるかはわからないので、見て回る楽しみがすごい。わくわく。
薬湯と人工温泉でブースト、さらにナノミストサウナへ。
『そこさっきのひとなんもしなかったから拭いたほういいよ』とご婦人から助言。
アザマス!
ゆったりかけられるリクライニング風。
じゅわっとしてきたので黄土サウナへ。
15minねてしまた
あがって、水風呂は16.2…(今日の朝は15.9だった◎)
プールでざばーざばーとおよぎ、ヴィヒタ席でひとやすみ。
アメジストへ。
場所取りと、カッピングがもはや名物かw
ヌシなのか、ヌシグループなのか。でもひそひそはされなくて、楽しんで入ってらっしゃる。
ナイスロウリュもいただき、2サイクル。
これは16度がほんとに、風呂上がりのビールと全く同じ快感。
ぐるぐる永遠にプールを歩いて回遊するおばさまをボーッと眺めながら、はしゃぐ子の声の反響を聞いていると、ディープリラックスの波。すごくきもちよかった。
朝も、『おはよー』『今日は回るの?ほかのサウナ』『早いんじゃない?』と古参サウナーのみなさんが氷をほおばりながらアメジストを堪能。
(マナー上 私は唐傘連style、常連さんの半数は石火矢衆styleです)
サウナストーンが死んでるのよーと話を聞くや否や、モアナのおばあちゃんににたご婦人がおもむろに石を素手でつかんでおり、アメジストは驚きと笑いに包まれました。
今のご時世はあまりよろしくないけどほっこりした。
サウナが好きなこね常連さんはどこへいくのか。
JNファミリー引退、寂しいですね。
滞在中はすべてがよかった。
Thank you for your everything
さよならのかわりに
さよならのかわりに
と脳内の百恵が歌っていました
もう一度デイユースだけでも行きたい(ToT)
いけなければ、また、いつかどこかで……。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら