第二久の湯
銭湯 - 東京都 江東区
銭湯 - 東京都 江東区
こんばんは。
仕事をサクッと終える。帰り道でサウナに行きたい。そうだ。西大島で降りよう。
という事で今日はこちら。江戸川区のお隣、江東区の銭湯もどんどん開拓していきたいですね。第二、っつーことは第一が有る?無粋ですかね。
西大島駅からとても近いです。
結論、また自分の節穴な目を恨む羽目に。
まず中に入る。レトロ。いや作られたレトロでは無くいい年月を重ねたレトロ。いつできた銭湯なんだろう。昔ながらのアナログの体重計もありけり。
サウナは正方形2段タイプ。この間行った長浦のゆたか旅館のミラーな間取り。おーこれは来るなあ。気持ち良い。パイプが近いからか水のコポコポ音がbgm。良い!水風呂も過不足なし!そしてなんと銭湯にも関わらず外気浴ができる!所謂縁側ゾーンに椅子を置いています。まさか外気浴できるとはなあ。気持ちいい。
サウナ内で1人になった時機嫌が良すぎて歌ってた(今のるろ剣のop)3セット。
風呂に入ろう。普通のお湯は熱めで良いですね。薬湯も木の皮系のやつ(語彙力よ)で好きなやつです。
こんな良い銭湯があったとは。また来まーす。
さっ、家に直帰‥ん、なんか良さげなもつ焼き屋が‥うわ、引き込まれる!抗えない!「げ、減速ができません!助けて下さいシャア少佐!」「クラウン‥梟佐には居酒屋を突破する性能は無い、気の毒だが‥」(完)このネタ知りたい人は1stガンダム5話「大気圏突入」を見て下さい‥上機嫌で楽しそう(俯瞰)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら