わたらせばし

2020.11.29

6回目の訪問

【まさに、割引券の永久機関状態!】
10月の大感謝祭が終わり、特別価格の500円からいつもの650円に戻ったけど、150円引きの割引券を感謝祭の間もらってたから、持ってる4枚分は500円で入れるなぁと思ってたけど、割引券と500円を出したら期限がさらに伸びた割引券をまた頂く。
割引券の永久機関と化している!

セカンドサウナになりつつあるここ。午前中に来れば、ほぼ空いてるんだけど、今日はなかなか混んでました。定員7名一杯の時間帯も。でもここに来る人は皆サウナリテラシーが素晴らしくて好き。

ホームサウナと同じルーティンで行っても
ホームサウナと同じようにディープリラックスになるわけじゃないのがサウナの奥深いところですね。水風呂の温度とか、外気浴の椅子とか、サウナそのものとか多少違いがありますし。

0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!