絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナノトリコ

2024.07.19

2回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

金曜日が仕事休みだと、どうしてもここが浮かんでしまって、1時間40分ほど車を走らせてしまう。激熱サウナの日。
①サウナ8→水風呂1→外気浴8
②サウナ10→水風呂2→外気浴8
③サウナ10→水風呂2→外気浴10
ほぼ貸切、時々2人の足裏火傷しそうなサ室でユーカリアロマのセルフロウリュ。いつまでも浸かっていたい水風呂。ボヤケたお花の写真の壁を眺めながらの外気浴は蒸し暑い日なのに何でかな、風がそよそよ気持ち良くて寝ちゃいそう。
2時間たっぷり堪能して、次のサウナに向かうよ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
24

サウナノトリコ

2024.07.05

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

①サウナ6→水風呂1→外気浴8
②サウナ8→水風呂2→外気浴10
③サウナ10→水風呂2→内気浴10
キャンプの帰りにここでサッパリ。金曜の激熱サウナデーが嬉しい。セルフロウリュは1セット目だけ。白樺のアロマが良い香り。2セット目3セット目は誰かの残りロウリュで充分蒸してたので、わたしは静かに座るのみ。大人になりました。
外気浴で日焼けしたかも。
それにしても空いてたな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
21

サウナノトリコ

2024.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

①サウナ6→水風呂1→外気浴5
②サウナ10→水風呂1.5→外気浴10
③サウナ10→水風呂2→外気浴10
家からドライブ1時間半。初めての訪問。11時インで、おそらくキャンプアウトであろう家族連れで子供たちがたくさんいたから30分くらいはだいぶ賑やか。それらが引いたらあとはじっくりサウナ時間。新しい施設だから木の香りが気持ち良い。1セットめはサ室独り占めになったからのんびりしたかったけど、入室後セルフロウリュしたらとたんに心拍が爆上がりして6分程であえなく退室。下茹でが長すぎたかな?
水風呂ざばざばかけ流し、水深80センチも素敵。ととのい椅子がこれでもかと置いてあって、ととのい放題。ウッドデッキのチェアも、石と木の長いベンチも、軒下の寝そべり椅子も、浴室内のチェアも、全部試して、久しぶりにととのった。
露天風呂への引き戸が重くて開けられない御婦人のために2回全裸ドアマンした笑

にら蕎麦と野菜天ぷら5種盛り

鹿沼名産のにらが甘くてシャキシャキ。お蕎麦も美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4