晩成温泉
温浴施設 - 北海道 広尾郡大樹町
温浴施設 - 北海道 広尾郡大樹町
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【ドライブサ活第三弾】
ようやく本命‼️リニューアルした晩成温泉に突撃♨️
お久しぶりで訪問して見た感じ、外観はリニューアル前と大きく変わったところはなさそうな様子🎶
券売機で入浴券を購入し、受付でバスタオルとフェイスタオルをもらったら、ウキウキしながら館内をキョロキョロ🧐
中はそのままのところもあれば、壁紙や床材が新しくなっているところもあり、前よりも地元の方が過ごしやすいように改良されてるのかな❓
渡り廊下の見晴らしは良くなったは良いけど、晩成に来た人は一度は見たであろう、おじ様達がお湯の良さを宣伝するあのポスターを見るのが恒例になっていただけに外されてて残念😢
脱衣所の入り口も前よりも中が見えにくいように工夫されており、パンツ一丁でもお風呂前にトイレに行けました🤩
浴室は大きな変わりなく、高温湯を中心に洗い場や主浴槽、水風呂にバイブラと変わらぬラインナップに一安心😉
皆さんが書き込んでいた通り、浴室からの見晴らしが非常に良くなっており、海が波打つ様子がお湯に浸かりながら見られるのは👌
高温湯からは、おじさんたちの後頭部越しに波打ち際が少し見える程度だけどそれもまた良し👍
大きな進化を遂げた外気浴スペースは、リニューアル前よりも3倍くらい広くなって、椅子も長椅子がなくなり、アディロンもどきとインフィニティーに進化✨✨
そして、セルフロウリュ可能になったサ室は、広さはこれまでと変わらない上段4名でギュウギュウ⚠️
上段の人の股の間に入る勇気があれば下段は3名いけるかと言うレベルの広さにサウナー達が群がるので、リニューアル直後ということもあってか、サ室前にすぐに待ちができる状況😅
1ヶ月くらいで落ち着くかなぁ…🥺❓
今日はタイミングが良かったようで待たずに上段に座れたので、新しくなった壁や座面を堪能しながら、ラジオを聴きながら蒸される😶🌫️
ラドルが小さいのは書き込みで見ていたので、とりあえず2杯かけさせてもらうと、メトスのストーブからジュワーっと蒸気が上がり、皆さんふぅ〜っと熱波を堪能🤤
水風呂は相変わらずのこぢんまり2人で定員ギリギリ☹️常時水が蛇口から流れており、キンキンに冷えてました🤣
フルセット外気浴で波の音と少しの浜風と燦然と輝く太陽の光を浴びながら昇天😇
リニューアルするなら、もう少し体に障がいのある人も入りやすいようにバリアフリー化してたらもっと良かったのにとは思いつつ、私好みの高温湯があるのでまたお邪魔します🙏
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら