カプセル&サウナ 川崎ビッグ
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
#サウナ
96度の高温サウナと79度の低温サウナ。テレビあり。12分計あり。両サウナ共にテレビを見続けられるマイルド設定で客の回転が悪い。
高温側は常にオッサンがすし詰め状態。低温側は広い事もあり比較的ゆったり。…低温側で過ごしがち長時間滞在しがち。
#水風呂
16度と23度の水風呂。水の循環が悪い…というか、循環と補充が止められていた。客の入浴の出入りで水かさが減りっぱなしになる。
水が淀むし徐々に水温が上がるけれど、オッサンは潜るし汗流しカットするしで、オェー笑な感じ。さすが土曜日のお昼過ぎ。
#休憩スペース
リクライニング2脚、休憩イス5脚。過不足なく稼働率は高め。
#その他
スキマ時間を作って3時間コースで入浴。暇つぶしには最適だけど、ガチに入りたかったので時間効率が悪くて施設を選択ミスした感。
土曜日の14時〜18時台は会社に飼われている社畜が世に放たれる時間帯で、施設の客民度が下がるのは仕方ない。悟りの境地w。
川崎区クオリティだし仕方ないかと思いつつ、ダメな大人とキチンとしてる大人の温度差がすごく、人間観察していて面白い。
水風呂の循環を止められてイヤな感じだけど、サ室付近の立ちシャワーが冷たくて気持ちいいので救われる。冷却用と割り切れる笑。
日本全国、土曜日の魔の時間帯は客層が良い施設自体がレアなので、この時間帯に来た俺が悪い。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら