みやざわよしのり

2021.12.01

9回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
103度の高温高湿サウナ。上段4名、下段3名がSDを意識した満員で、満員の機会が何度かあった。サ室内は静かで出入口で譲り合う優しい世界。
90分コースで入ると深夜料金が発生する時間帯は混雑が一息ついてじっくり入れます。

#水風呂
水温計17度。クーラーボックスが撤去されていた。冷却無しの方が水温が下がりそうな冬が来た。

#休憩スペース
浴室内の三沢イスの稼働率高い。イスの座面にビート板を敷く人がいて、そこまで神経質にならんでも…と思うが、まぁ人それぞれ。
俺はそのまま座って、使い終わったら水かお湯を満遍なく掛けて流す人。体が汚れたら洗い直せばいい教の信者デス。

ちなみにゴキブリを素手で潰せる人デス笑。

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!