みやざわよしのり

2021.10.01

10回目の訪問

#サウナ
98度の高温サウナ。テレビ無し。12分計あり。輻射熱モリモリ。座面にビート板を敷くローカルルール。サ室に「会話禁止」の張り紙が増えた。

#水風呂
水温計15度。「潜水行為は止めて下さい」の注意書きが増えた。ニコイチ(二人組)が狭い水風呂で王様ゲームのように絡んでいた。オェー笑。

#休憩スペース
宿泊客ロッカー背面の休憩スペースに竹編みイスが3脚。あったはずのテーブルが撤去されて、足元広々の休憩スペースに特化されていた。
パウダーエリアに2人掛けベンチ。サーキュレーターがパウダーエリアと休憩スペースに1基ずつ。天井の換気扇が強めに回っていた。

休憩スペース、パウダーエリアそれぞれに「黙浴」の張り紙。ニコイチは日本語が読めない。閾値を超えたら公開処刑(注意)が効果的。

#その他
ドラクエ(三人組)での繁殖を試みるもキャパが小さく、水風呂と休憩で一人あぶれる事を学習したのか?、ニコイチ(二人組)ばかりだった。
早朝はニコイチ率ゼロ。平日の朝6時〜8時くらいは混み過ぎないくらいの程良い客付き。

12時チェックイン翌日12時チェックアウトの24時間ステイプランが使いやすい。

昼休みに家からホテルへ移動してリモートワーク継続。翌日昼休みに帰宅してリモートワーク継続。客室ならば電話会議も普通にできる。

…そんなこんなで仕事をしつつ、エレベーター直行で息抜きサウナに入れるのは嬉しい。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!