Hiro H

2024.04.29

2回目の訪問


ドライサウナ:4,6,8分
塩サウナ:12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4

ドライサウナ:4,6分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:6セット

一言:
GWツーリング2件目は郡山まねきの湯へ。
以前も利用していたが、あまり記憶はなく入ってみてそうそうこんな感じと思いつつお清め、仕込みをこなす。壺屋の熱さと外気浴の気温が心地良く、疲れが溶けていく。
ドライサウナの独特の作りは以前は何とも言えなかったが改めてみると悪くない。刺激も丁度良く、デトックスが捗る。
塩サウナも低温のため、塩をたっぷり肌に馴染ませてじっくり汗を流すと肌がツヤツヤに。
水風呂は深めでしっかり目の冷たさが心地良い。
外気浴も整い椅子が豊富でしっかりととのい完了。
リーズナブルで満足度の高い施設であることを再認識しました。またこっち方面に来た時は利用しようと思います。

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!