対象:男女

郡山湯処 まねきの湯

温浴施設 - 福島県 郡山市

イキタイ
885

sss

2025.02.20

34回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

寒いて

オロックス×サーモンサラダ

オロックスの中身無くなったらジンジャーエール入れると良い

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
8

ぴかぴかぱんつまん

2025.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

新潟に行く前に福島で一休み
仕事終わり夜23時半頃に着きました

ホテルに泊まろうか迷ったけど
ここは朝まで休憩できるらしいので安上がり

サウナ自体はそこそこ熱く
温度計見ようとしたら温度計が古すぎて何度かわからすず笑
外気浴は寒すぎて断念、、、
頑張って明日に備え寝よう、、

国見サービスエリア(上り)

カツカレー

美味しい

続きを読む
17

かたつむり

2025.02.19

1回目の訪問

仕事終わり、急いで準備して明日から一泊2日の新潟サ旅へ〜〜🌼✨
ということで、今日の夜から出発です!

ひとまず中間地点の郡山まで行こうということで、大好きな夜の高速道路でテンション上がる。夜出発するって休みが一日増えたみたいで、仕事終わりでもなんだか得した気分になれます。
福島行く時は必ず寄る国見SAで夜ご飯を食べ、向かった先はまねきの湯♨️初めてです。
23時45分頃着いたのですが、露天が0時で閉まりますと言われ大慌てで露天に入る。ギリセーフです。
と思ったら、まさかのサウナも0時〜5時まで閉まってる!!えーー!!全然間に合いませんでした😅
結局内湯に入って終わりでしたが、全体的に味のある施設で、清潔感はあまりないです。

明日の朝までゆっくりする予定なので、今回は深夜休憩で9時まで入れるコースにしましたが、お風呂から上がって更衣室出た瞬間、館内が真っ暗。え?!閉店した?!ってくらい普通に消灯されてて、あまりにもシュールで面白かった。
2階の休憩所も真っ暗で、なんか夜の学校に忍び込んだような気分。(画像3枚目)
旦那から男性のほうのサウナの様子も聞きましたが、今までで1番面白かったです。笑
ちなみに他の方のサ活にも書いてましたが、レディースだけ入れるリラックスルームは空調壊れていて寒いです。あと雨漏りしてました☂️なんかそれも面白かった。
いやーいい旅の幕開けです。明日から全力で楽しんできます!

続きを読む
18

2025.02.18

48回目の訪問

スマホを家に忘れてデジタルデトックスのなかととのう♨️

また寒波が来ている。夕方から粉雪がちらついてきた☃️
さすがに外気浴は寒すぎる🥶

続きを読む
19

riki

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

出張ついでに立ち寄り

無し

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
13

まさむね

2025.02.17

10回目の訪問

10分4セットくらい

18時のロウリュに間に合うように時間調整したんだけど・・・
人がギッシリ入っていてサウナ室に入れませんでした
しゃーなしとは思いつつも、そんなロウリュ難民が出た場合には
2回目の入れ替えのときには1回目であぶれた人を入れてもいいんじゃないのかなぁと
思ってしまいました・・・
ムリだろうがな!そんなんできれば昔からしてるだろうし

あとはコミックスのコーナーがあまりにもバラバラすぎてなんだかなぁ・・・
あそこって完全管理外なんですかね?

年間サウナ計画 12/120

続きを読む
5

2025.02.17

47回目の訪問

朝ウナでととのわずに目覚める♨️

久しぶりの朝ウナ♨️
寒さも少しずつ緩やかになってきたように感じるが、今日からまた寒波が来るような予報📺

残念ながらMLB開幕戦のチケットは叶わずだが、何とかプレシーズンのチケットをゲットしたので、来月はまた北欧に遠征予定🚌

続きを読む
22

ゆうたん

2025.02.15

2回目の訪問

朝風呂、朝サウナ気持ち良かった〜!
今日は5分×3セット!

続きを読む
13

nisinakane

2025.02.13

6回目の訪問

20分×3+ロウリュイベント

続きを読む
14

とっちゃん週一サウナ

2025.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.11

46回目の訪問

祝日にうちにいれずにととのう♨️

早起きして洗濯機を3回まわすも乾きが悪く、洗濯物を干すスペースがなくコインランドリーの乾燥機を使用。乾いた洗濯物を畳んでしまい、家事を終わらせてくつろごうかと思いきや、テスト前だから集中させてほしい。サウナでも行って来たら?と言われて仕方なく外出する。
夕方まで外出するために色々プランニングしてみた。まずは家中の毛布を持ってフロン巻きのジローへ預けてみる。そして古紙回収にダンボールと古新聞を出してラーメンで腹ごしらえをしてからホームへ♨️祝日なのでそれなりに混んでる。

サ道のつるぴかさんもこんな感じだったんだろう。

続きを読む
15

2025.02.10

45回目の訪問

連日の雪が落ち着いたのと仕事がひと段落したのでととのう♨️

午後から3セット♨️
ホームのまねきの湯は露天風呂への引き戸が微妙に開いてると隙間風でとても寒い🥶冬の屋外でのサウナも体験してはみたい。
以前水風呂代わりに露天風呂エリアにある雪が積もったベッドに寝転んでみたがサイコーの爽快感だった。一瞬しかできなかったけど。こんなサウナ後の楽しみは冬の東北の醍醐味だと思う😏

続きを読む
11

🐻黄熊のプーさん🐻

2025.02.08

20回目の訪問

遅くなりましたが、
今日はまねきの湯。

そらさんの熱波が気持ちいい!

盛岡から来た柔道部の学生さんが沢山いました。
若いっていいなぁと思いました。

続きを読む
1

summer king

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sss

2025.02.07

33回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

回数券使い切れるかな、あと6枚残ってる…
品川サウナのサウナハット購入したからモチベ上げて
行こー!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
14

2025.02.06

1回目の訪問

女湯の脱衣所から浴室に出入りするドアと、浴室から露天風呂に出入りするドアが、壊れていて開けっぱなしだったので、すぐ体が冷えて寒かった。
脱衣所は、ヒートショック防止でガンガンに冷房をかけていて、ヒートショックになりかけました!笑

仮眠室も空調の故障でとても寒く、ブランケットを5枚使っても寒くて辛かった...

施設の修理が終わったら、また行ってのんびりお風呂を楽しみたいと思います!

続きを読む
1

あの日のロウリュ

2025.02.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sk

2025.02.03

2回目の訪問

気持ちよかった

続きを読む
1

2025.02.03

44回目の訪問

やることを全て終わらせて寝るだけにしてととのう♨️

朝起きた時からそう決めていた☀️
日中からフル回転で全てやることを終わらせた😮‍💨

節分が2025年は2月2日だということには正直驚いたが、2日のうちに分かったのでちゃんと2日に豆をまいた。知らなかったら今日準備するところだった(-。-;

続きを読む
18

いのり

2025.02.02

1回目の訪問

★土日祝880円
①温浴*10/サウナ*10/水風呂*1/休憩*5
②温浴*10/サウナ*10/水風呂*1/休憩*5

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
12
登録者: Kamatahhh
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設