グランピング&テルマー湯 東松山滑川店
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
89施設目:グランピング&テルマー湯 東松山滑川店
森林公園で花見の後、グランピング&テルマー湯へ。その後がUVERworldとSUPER BEAVERの対バンライブがさいたま新都心で控えているので少し駆け足でサウナへ。食事処の雰囲気も良さそう、カラオケや卓球が出来たり、漫画を読んで休めるスペースも充実しており長くいられないのが勿体無く感じてしまった。ショップもタナカカツキ氏のサ道グッズが売られていたりと充実。受付方法や脱衣所、ロッカーやアメニティは至ってノーマル。
【サ室】
ikiサウナという名前の通りMETOSのikiストーブが鎮座する本格的なサウナ。湿度が高かったためサウナイキタイの表記78℃よりは熱く感じた。カラカラ系のサウナが苦手な身としてはそれだけで高ポイント。更に照明の暗さ、テレビが無音で代わりにヒーリングミュージックが流れている点、木の香りも良かった!サ室単体で考えるとかなり好きな部類のサ室。15時にタイミング良くロウリュと遭遇。
【水風呂】
露天スペースにあって温度計は15℃を指していた。地下天然水との事で水が柔らかい気がした。少し口に入った感じだとしょっぱさを感じた。そういう泉質か?
【ととのい】
内気浴でインフィニティチェアが2脚、露天スペースにもインフィニティチェアが2脚とガーデンチェア5脚前後。それ以外にもデッキチェアが7脚ほど置かれたウッドデッキでは庭木を見ながら整うことができる。椅子の種類的にも場所の豊富さ的にもかなりバリエーション豊かなととのいが可能。利用者に対して椅子の数が多いのでととのい難民になる危険性はほぼ無し!心地良い風と春の庭木を見ながらのととのいは最高。
駆け足でサウナだけ楽しんで退館してしまったのが悔やまれるほど快適な施設でした。サ室が私好み、水風呂もしっかりしていて、ととのいスペースのあの充実具合、土曜なのに人口密度が高くなかったのもゆったり出来た要因かと。ゆっくり時間が取れる時に再訪問したいほどお気に入りの施設になりました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら