おちょ

2022.02.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

湯巡りパスでアメニティ付き700円
道南では唯一の塩サウナもある。
平日に休みを取れたので平日昼のサ訪。
客は私の他には1人。前回日曜日にはドラクエに邪魔をされたが、ゆっくり入れそうだ。
以前来た時も熱かったが、今日はさらに熱い。温度計は90℃だが、100℃を軽く超えている気がする。黒松内のぶなの森を彷彿とさせる灼熱だ。人の出入りが少ないとこんなことになるのか。しかし灼熱でありながら息苦しさはない。
この時期の函館の水風呂は海神においても冷たい。おそらく12℃くらい?十分に冷やされる。
露天風呂は休止中だが、外に寝転ぶ。体中の湯気、歪んで徐々に回っていく視界、体中で感じる脈動。整いました。
塩サウナの後は肌がすべすべになるので女性にはいいかもしれない。ただ肌が弱い人は痛いこともあるので注意。塩分による発汗効果を狙うのも良いが、それはここの強塩泉の源泉で下茹ですれば良いだけ話だ。

上がって脱衣所で驚愕。あまみが全身にびっしり。まるで鱗のようなこの姿は人生で初めてだ。そりゃあれだけ熱かったらこうなるわ。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!