Tomo

2021.08.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

出張先で初訪問。
地下にあって、外気浴が出来ないということでそこまで期待はしていなかったが、なかなか良かったです...

入ってまず驚いたのが源泉の濃さ。厳選近くの床や段差が黄色くなってしまっていた(笑)温度はそこまで高くなく、のんびりできました。

サウナは遠赤ストーブ1台、壁面には麦飯石?のタイル。
4.5分で汗が出てきて8分程度で退室。目の前に水風呂があるのがありがたい。
水風呂の温度表示は19℃だったが、壁からの水流+水質のおかげで17℃くらいに感じた。
3セットして壁際のベンチでバッチバチに整えました。
2万歩歩いた疲れも吹っ飛んで、ぐっすり眠れました。

また和歌山市来たら行きます!
ありがとうございました。

歩いた距離 3km

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!