Tomo

2021.07.17

4回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりの神戸サウナ。
やっぱりホスピタリティで溢れる最高の施設でした…

10:30にin、身を清めてから30分毎のアウフグース→休憩→フィンランドサウナ→休憩→アウフグースをひたすら繰り返すサウナマシーンと化す…

途中で津村支配人自らサウナマットの入れ替え、フィンランドサウナ内のアロマ水の補充、メインサウナ入口での誘導など行ってて、他の従業員さんの士気が上がっているのが目に見えて分かった。こういう所が神戸サウナが有名に、素晴らしくなる秘訣なんだろうなぁ…

フィンランドサウナに居た時にちょうど津村支配人がアロマ水の補充に来て、その際「今朝方のサ道(ドラマ)はご覧になられましたか?私も黄金湯さんこの前行ってきて、とっても良いところでしたよ〜ごゆっくりどうぞ!」とサウナーには堪らない話題の話をしてくれた。私以外の人はポカーンとしていたが、自分はめちゃくちゃ胸が熱くなった。
最高の気分のまま、しっかりばっちり整えました😇

昼飯も夕飯もレストランで食べてこのまま住みたい気持ちを抑えて20:30にout。
結局20セットくらいしたかな笑

写真はお昼に食べた最高of最高セットです。
また来ます!!!
ありがとうございました。

歩いた距離 0.8km

Tomoさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!