マジック温泉 昭和浴場
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
23:15-25:05、7セット
朝から埼玉までお出かけして電車やバスに乗って歩き回って汗びっしょりで疲れたのでサ活
水風呂の温度が低くて助かる
サ室も95℃でちょうど良かった
良いサ活するかどうかで翌日の調子が違う気がする
ところで
ここのサ室の床やシートはスノコ状で若干撥水するみたいな木(スギ材かな?2×4の木材みたいな)、サウナ料金払った証として受付で配布される1ピースのフロアクッションを使うルールなんだけど、大概の方が浴用タオルを持ってサ室に入る
私は1ピースではお尻がはみ出るし自前のタオル地サウナマットを併用…なぜかって、スノコに汗の水たまりができないようにってこと。もし座面が濡れたら拭いて出るのは当然のマナーだと勝手ながら思っている
でも、座面におっきい水たまりを作ってるのに見もしないでそのまま自分の汗を処理せず出て行くデリカシー0の人がいると気分悪い…だってそこしかスペース空いてない時は私のマットが先客の汗を吸っちゃう訳で…いつも我慢してるけど…雑巾持参しようかな…荷物がどんどん増えるw
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら