ウイリアムⅢ

2024.11.24

34回目の訪問

朝から家事をこなし、昼からは子供の誕生日用の食材を買い出し。夜までの隙間時間に伏見まで。いつもはチャリか車なので初めて歩いて行きましたが20分弱。冬も何とかなりそうです。
15時20分、サ室は開店間近だからまだぬるめ。貸切りだったのでローカルルールで体感アップ⤴️
早い時間のため知ってる常連さんはいませんでしたが、マナー警察がいてドアちゃんと閉めて!とか周りをずっと観察してる人がいました。私も電熱器に水かけないで、と言われたけど、口に氷入ってたからゴモゴモかけないよ、とちゃんと言えず(かけたことないし😑)
いつも通り3セット。水風呂13.5°、主浴槽はぬるめ41.7°でした。

ウイリアムⅢさんの伏見温泉のサ活写真
ウイリアムⅢさんの伏見温泉のサ活写真

  • 水風呂温度 13.5℃
2
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

水風呂冷たいですね🤤駐車場何台くらいなんでしょうか?🤔
2024.11.24 22:06
1

円山にこの水風呂あれば…っていつも思います😅 駐車場は4台くらい、みなさん歩道にはみ出して停めてます😆 今度お会いした時(又はhiroさんに)裏技教えます😎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!